MENU

明治安田生命保険利用者のリアルな口コミ・評判 | 傾向の分析とメリット・デメリットを解説

明治安田生命保険相互会社は、1881年創業の日本有数の老舗生命保険会社です。
「確かな安心を、いつまでも」という理念のもと、幅広い年代に信頼される保障を提供しています。
2023年度のソルベンシー・マージン比率は約994.5%と健全性が高く、貯蓄性の高い商品や手厚い保障内容、親身な対応が高く評価されています。

ソルベンシー・マージン比率とは?

ソルベンシー・マージン比率は、保険会社が「通常の予測を超えるリスク」 に対して、どの程度「自己資本」・「準備金」などの支払余力を有するかを示す健全性の指標。
200%を下回った場合に金融庁から是正措置命令を発動する。

この記事では、本サイト『保険の決め手』に投稿された明治安田生命保険相互会社の口コミ175件(2025年9月現在)を元に、どんな口コミが多いのかを分析し、どんな人におすすめなのかを解説しています。

目次

明治安田生命保険の基本情報

おすすめ度

口コミのおすすめ度は平均★3.8と、やや高評価です。
「安心感がある」、「老舗で信頼できる」といった声が多く見られ、特に終身保険や個人年金保険において好感度が高い傾向があるようです。

一方で、「保険料がやや高い」、「商品が少し古い印象」といった意見もあり、全体としては「安心感と実績を重視する人」に好まれる評価となっています。
営業担当者の対応の良さも、評価を底上げする要因になっています。

保障内容

口コミからは「保障がしっかりしている」、「三大疾病保障なども選べる」といった好意的な意見が多く見受けられます。
医療・終身・個人年金・三大疾病など商品ラインナップは幅広く、特に中高年層から「老後への備えとして安心できる」との声が多く上がっています。

その反面「選択肢が多くて複雑」、「若年層には過剰な保障に感じる」との声もありました。
全体としては、堅実な保障を求める層に強く支持されている印象です。

保険料

保険料に関しては「やや高めだが納得感がある」、「老後のための貯蓄と考えれば妥当」という意見が多く見られました。
一括払いの終身保険や個人年金保険など、長期契約でしっかり備えたい層に人気があり、「予定利率が高い時代に契約してよかった」との口コミも。

保険料を“貯金代わり”ととらえる声も多く、利率重視の資産運用目的での加入者も多数。
一方で若年層からは「月額保険料が高く感じる」との声もありました。

大手の安心感。以前から加入していた信頼性に加えて、以前より条件がよくなり、付帯サービスもよくなっていた。支払い金額も払いやすく、気楽に貯金できる上、保険料控除でもメリットがあり、何より、確実に満期金が、もらえるから。

引用元:保険の決め手 女性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし / 会社員(総合職)/ 年収:500~599万円の口コミ

説明のわかりやすさ

「担当者が親身で信頼できる」、「自分の家族も同じ営業から入っていたので安心」といった口コミが多数あり、特に対面営業の丁寧さが評価されています。
長年同じ担当がつくことで「安心感がある」、「相談しやすい」との声も。

一方で、やや年配向けの説明スタイルという印象もあり「説明が細かすぎて分かりにくかった」、「今風の簡潔さがない」といった指摘も一部に見られました。総じて丁寧で信頼感のある説明といえそうです。

加入手続きのスムーズさ

「担当者が自宅まで来てくれて丁寧に説明してくれた」、「銀行を通じてスムーズに手続きが進んだ」といった対面・訪問型の手続きに安心感を持つユーザーが多いのが特徴です。
加入時の満足度は高く「書類の手続きも問題なく進んだ」、「親身に相談に乗ってくれた」との声が目立ちます。

ただし、ネットでの加入手続きに慣れている層からは「オンライン完結できないのが不便」、「やや手間」といった声もあり、ネットで完結させたい人には不向きであると言えます。

高評価の口コミ・評判

保険口コミサイト『保険の決め手』に実際に投稿された高評価の口コミを紹介します。

実際の高評価の口コミを紹介

現状では保障と解約返戻金のリターンで期待した通りの満足が得られた考えております。ただ、保険は運用以外の手数料がかなり割高との思いはあります。資産運用として考えるのであればやはり株やETFのほうが良いのではないかと思います。ただ、今回は退職金の運用という、老後資金の運用であるためやはり元本が保障される必要があったためやむを得ない選択だったかと考えています。

引用元:保険の決め手 男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人 / 定年退職 / 年収:900~999万円の口コミ

今回保険に入った目的が老後資金の確保と、貯蓄だったので、なんのリスクもなく、銀行よりはるかに利息がよい商品があり、良かったです。また、営業の方も興味がある貯蓄の商品をいくつか提案していただきましたが、そちらはリスクが伴うためお断りしましたが、しつこくなくとても安心できました。また、キャンペーンなどがあるとメールでご案内いただき、直接訪問してきたり、電話をかけてきたりなどもなく、きちんと私を理解して下さり、良い営業の方だと思いました。

引用元:保険の決め手 女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人 / パート・アルバイト / 年収:~399万円の口コミ

複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

引用元:保険の決め手 男性 / 50代 / 未婚 / 三重県 / 子供なし / 会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/ 年収:500~599万円の口コミ

高評価の口コミの傾向を分析

長期加入者が多い“老舗”ならではの信頼感

明治安田生命に関する口コミでは「親が加入していたから自分も」、「昔からの担当者に安心感がある」など、家族ぐるみや長期加入に基づく信頼の高さが際立っています。
特に「結婚を機に加入したが、親も同じ担当者だった」、「20年以上前の契約内容にもきちんと対応してくれる」など、世代を超えた顧客対応が評価されており、これは老舗保険会社ならではの強みといえます。

契約から長期的なサポートまで見据える人にとって、明治安田生命は安心して任せられる選択肢となっています。

資産運用型保険の選択肢としての魅力

「退職金の運用先として選んだ」、「金利が良く、定期預金よりも利回りが期待できた」といった口コミから、明治安田生命は単なる保障目的だけでなく、資産形成や老後資金の運用手段としても高く評価されています。
特に一時払終身保険や個人年金保険に関しては、元本保証の安心感に加えて「保障と貯蓄を両立できる」、「使わないお金を効率的に働かせられる」というメリットを挙げる利用者が多く見られます。

リスクを最小限に抑えたい中高年層からの支持が根強い点が特徴です。

対面対応の手厚さと“人”への安心感

明治安田生命の評価ポイントとして特に目立つのが「担当者がとにかく親身」、「無理な勧誘がなく、丁寧だった」といった営業職員の人柄に対する高評価です。
口コミでは「家族ぐるみの付き合いができた」、「保険の見直し時も丁寧に対応してくれた」といった体験談が多数あり、保険内容以上に“誰から入るか”を重視する層にとって強い安心材料となっています。

「同じ担当が長年ついてくれている」との声もあり、引き継ぎのスムーズさや継続的な信頼関係も高評価の一因です。

「保険は生活の一部」という価値観の浸透

口コミの中には「将来の不安を見据えて加入した」、「保険料控除を活用しながら貯金もできる」といったように、保険を生活設計の一部として取り入れている利用者の姿勢が伺えます。
特に女性や若年層からは「積立感覚で強制的に貯金できるのが助かる」、「いざというときの安心を買っている」という実用的な評価が多く、保険=リスク備えという枠を超え、資金管理のツールとしても活用されている様子が見てとれます。

低評価の口コミ・評判

保険口コミサイト『保険の決め手』に実際に投稿された低評価の口コミを紹介します。

実際の低評価の口コミを紹介

これまで払い込んできた保険料の総額を考慮すると1回の入院および手術時に支払われた保険金と相殺できるとは思えなかったためコスパ的には妥当とは言えない。また、保障内容についても十分納得できるとはあまり思えなかったため

引用元:保険の決め手 男性 / 60代~ / 未婚 / 新潟県 / 子供なし / 経営者・役員 / 年収:600~699万円の口コミ

現在年齢を加味して保険の窓口等で見直しをしている、若い時に入った内容なので現在の年齢になるといろんな問題点が見受けられ満足出来る内容ではない。今のところ健康に問題はなく日常を過ごして居ますが何かあった時のことを考えてると今の内容では心配がある。

引用元:保険の決め手 男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人 / 自営業・自由業 / 年収:1200~1499万円の口コミ

今思うことは、結果的なことですが、それ程危険なことや健康を害したことが無かったため、これほどの金額で何十年も続けているのなら、普通に貯蓄していれば良かったのかなぁとも思います。ですが、転ばす先の杖的な存在があると安心感はある訳ですので、有れば有っただけ有難いものではあることは確かです。

引用元:保険の決め手 男性 / 50代 / 既婚 / 岐阜県 / 子供なし / 無職 / 年収:~399万円の口コミ

低評価の口コミの傾向を分析

口コミで低評価だったものが数少なく、★3評価や一部の★4のコメント内の“軽微な不満”や“もう少し○○だったら良かった”という表現も参考にして、口コミを分析しています。

保険料に対する不満

低評価の口コミで目立つのは「保険料がやや高い」、「他社と比べると割高に感じる」という声です。
特に長期契約の商品や終身保険では、保障や貯蓄性が評価されつつも「もう少しコストを抑えられればよかった」という意見が散見されます。

また、途中解約時の返戻金に対して「思ったより戻りが少ない」と感じた人もいました。
ただし、これらは「保険料に見合った安心感はある」という前提で語られるケースが多く、コスト面で改善を期待するニュアンスが大きいように感じられます。

保障内容の複雑さ

保障の幅広さは強みとされる一方で、「特約や選択肢が多くてわかりにくい」や「自分に合うプランを見つけるのが難しかった」という声もあります。
特に保険に詳しくない利用者からは「説明を聞いても複雑で理解しにくかった」といった不満が一部に見られました。

また「自分には必要のない特約まで含まれているように感じた」という意見もあり、シンプルな商品を求める層にとってはやや選びにくさがあるようです。
ただし「保障自体が不足している」というよりは「選択や理解に時間がかかる」といった使い勝手に関する声が中心でした。

私自身が保険に全く詳しくないため自身でじっくり検討する事もなく誰かに相談する事もなく勧められるままに加入したので実際これで良かったのかという疑問があり加入した時点から正直高い保険料を毎月払うのが負担になりました。

引用元:保険の決め手 女性 / 60代~ / 未婚 / 北海道 / 子供なし / 無職 / 年収:~399万円の口コミ

手続きの利便性への不満

「契約や見直しに時間がかかる」、「書類のやり取りが煩雑」といった手続き面の不便さも、一部で低評価につながっています。
特に「オンラインで完結できない点が不便」や「デジタル手続きに対応してほしい」といった意見は、他社のネット完結型サービスと比較した利用者から挙がっています

また、支店や担当者を通すスタイルが「安心につながる」とする声もある一方で、「仕事で忙しいと時間を取りにくい」や「もう少し手軽さがあれば良い」という要望も見られてる現状です。

明治安田生命保険のメリット・デメリット

明治安田生命保険のメリット・デメリットを表にまとめました。
『利用者の傾向』から自分に当てはまるかどうか、参考にしてくださいね。

スクロールできます
利用者の傾向加入手続き保険料保障内容サポート体制情報のわかりやすさ
忙しい会社員・主婦
書類や対面中心で時間が必要

初期負担は感じやすい

家族単位で安心して任せられる

担当者が親身で安心

情報量は多いが複雑
保険初心者
担当者が丁寧に対応

やや高めだが安心

基本的な保障は充実

担当者が親身で安心

専門用語が多く難しい
高年齢層
訪問対応で安心

年齢により保険料がやや高め

老後・医療保障が充実

長期担当者制で信頼感

専門用語が多く難しい
手厚い保障を求める人
担当者が丁寧に対応

充実保障ゆえ高め

三大疾病や老後資金まで対応

担当者が親身で安心

複雑で比較に時間がかかる
ネットや保険に不慣れな人
担当者が丁寧に対応

初期負担は感じやすい

シンプル保障も選べる

担当者が親身で安心

専門用語が多く難しい

明治安田生命保険が向いている人・向いていない人

どの保険も一長一短と言えるため、明治安田生命保険も向いている人と向いていない人がいます。
向いている人、向いていない人の特徴をそれぞれわかりやすくまとめました。

明治安田生命保険が向いている人・おすすめな人
  • 対面で丁寧な説明を受けたい人
  • 家族の生活資金や老後資金をしっかり準備したい人
  • 保険やネットに不慣れで、相談しながら決めたい人
  • 安定した大手保険会社を選びたい人や、老舗ブランドによる信頼感を求める人
明治安田生命保険が向いていない人
  • ネットやスマホでサクッと加入したい人
  • 月額保険料をできるだけ安く抑えたい人
  • 特約を自分で自由にカスタマイズしたい人
  • シンプルで必要最低限の保障だけを求める人

実際に明治安田生命保険を使った人の体験談

契約を行った際の感想や、保険を使った人の体験談を、『保険の決め手』に投稿された口コミから紹介します。

医療と積立とのセットになった保険で、今迄数回お世話になり当初の担当の方も急速な対応と書類へのチェックなどを手厚くお世話になりました。今は、相互的な保険会社におられますが、昔も今も変わらずお世話をしていただき合いも変わらず暖かい心使いをしていただきました。

引用元:保険の決め手 女性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人 / 専業主婦・主夫 / 年収:700~799万円の口コミ

保険に関して不安があったり、担当者とうまくいかないとかちょっとでも、困りごとあると色々と親身になってくれる保険なのでお勧めします。私の家族もすごく信頼して何かあれば頼っている感じです。保険も年々変化してるので見直すときにでも検討してみるといいと思います。

引用元:保険の決め手 女性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上 / 専業主婦・主夫 / 年収:~399万円の口コミ

とにかく入ってから、保険担当者さんから毎回連絡いただいたり保険請求の時もすぐ来て、迅速に対応してくださりありがたいです。今は大丈夫でお金が払えるうちはずっと続けたいと思っています。みんなにおすすめしたいです。

引用元:保険の決め手 女性 / 50代 / 既婚 / 福島県 / 子供1人 / 専業主婦・主夫 / 年収:500~599万円の口コミ

「担当者が迅速に対応してくれた」、「請求の際も手厚くサポートしてもらえた」といった声が多く寄せられており、対応の早さと親身さが利用者の信頼につながっています

また「昔から変わらず丁寧に支えてくれる」や「家族ぐるみで安心して任せられる」といった口コミもあり、長期にわたる安心感を実感する利用者が目立ちます。

実際に給付を受けた利用者からの満足度が高く、「不安なときに相談できる」と、契約後も継続して信頼できる存在であることがうかがえます。

まとめ

  • おすすめ度は★3.8/5とやや高評価。特に担当者の親身な対応や請求時の迅速さに満足する声が目立つ。
  • 対面で丁寧に説明してもらえる点や、保障と貯蓄を両立できる商品設計が好評。
  • 老後資金の準備や家族への保障を重視する人から厚く支持されている。
  • 一方で、シンプルさやデジタル対応を重視する層にはやや不向きとの声も。

総合的には、「信頼できる担当者に長く支えてほしい」、「保障と資産形成をバランスよく備えたい」という方におすすめできる保険会社といえるでしょう。

関連リンク

明治安田生命保険相互会社

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次