女性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/短期大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2009年加入 / 終身保険 / 保険金額: 7,400円 / 保険料: 88,000円(年払)
検討のきっかけ:結婚がきっかけ
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
まだ必要ないと思っていたが周りが保険に入りだした為、自分自身ももしもの為に入る方がいいと思い加入した当時はあまり深く考えていなかったと思う入らないよりはいる方が自分詩人安心できると思い比較など一切せずに加入した経緯がある
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
自分に合っているとは思えないプラン内容になっていると思う今から解約するのは得策じゃない為見直しができていない状況もっと担当者に質問などすればよかったと後悔しているあまり親身になって決めたプランではないと思っている
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
何が自分に合っているのかよくわからないである今も自分自身わからないままになっているおそらくだが自分に必要にならないと何か正しいプランなのかわからない気がする保険料がもったいない気がしていて仕方がないもっと助言してもらえばよかった
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険の支払いに含まれていない項目が多すぎて保険料があまり支払いしてもらえなかったのでつらい入院費や通院費なども保障のあるプランにすればよかったあとになってそういったことに気づくのがつらい若い時は病気にならない為よく理解できていないと思う
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
聞き流していたせいであまり自分が加入したプランがわかっていない生きている間の必要なお金が一切関与されていないプランになっている生活スタイルが変化しているのでそろそろ見直しが必要だと感じているが面倒でやっていない
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
比較などしなかった為当時は保険料が高いのか安いのか判断していないそしてどのようなプランなのかなど全く興味がなく言われるがまま加入したその結果あまりいいプランではない気がして仕方がない比較は大事だと今になって思う