メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(191件)

観点別評価

メットライフ生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2014年07月
会社概要 世界有数の生命保険グループ会社、米国メットライフの日本法人として営業開始。お客さまに常に寄り添い、最適な保障の選択をサポート。多様な販売チャネルを通じて、個人・法人のお客さまに対し幅広いリスクに対応できる、革新的な商品の提供に努めている。
本社所在地 〒102-8525
東京都千代田区紀尾井町1-3
業績
(41社中の
順位)
経常収益 3兆2,247億円(3位)
保険料等収入 3兆3,881億円(4位)
保険金等支払金 4兆9,153億円(3位)
経常利益 2,237億円(5位)
当期純利益 1,519億円(5位)
新契約年換算保険料 1,404億円(5位)
保有契約年換算保険料 1兆2,762億円(7位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 725.10%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1〜10件を表示中(全191件中)

並び順

女性 / 40代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,494円 / 保険料: 10,494円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

以前は第一生命に加入していましたが、10年目で金額が上がった為、保障内容を見直しました。腰椎ヘルニアがあり加入しようと思っていたものが加入できず、条件を満たした保障内容だった今の保険に加入しました。担当者もほどよい関係を築けているので今は満足している。

続きを見る

おすすめ度

国内の保険会社が初めはいいかと思っていましたが、見直すきっかけがありこちらの保険会社に加入してみて以前と変わらない金額で高額の支払いをすることを考えると年齢で金額が上がる保険に加入してなくてよかったと思います。以前の保険営業の方はグイグイくるので苦手でした今の方はとても楽なので助かります。何かあれば連絡もとりやすくわからないことは説明してくれるので満足しています。

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし
2018年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

銀行の普通預金にお金をおいたままにして放ったらかしになっていたが、預金ではほとんど増えることがないので、これで良いのか気にはなっていた。学生時代からコツコツ貯めていたお金だけでも置き場所を変えようと思い、ほけんの窓口へ話を聞きに行った。そこで外貨建て保険の説明を聞き、リスクも理解した上で預金よりは増える期待が持てる保険へ加入することになった。

続きを見る

おすすめ度

円では増えないので分散投資をしたいと考えている人にはおすすめできる保険かと思います。しかし短期で増えるわけではないので、長期で保有することで結果的には外貨ベースで増えるものになるので、時間に余裕がある若い人向けになるものではあると思います。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 鹿児島県 / 子供2人
2024年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

がん保険の見直しで保険内容の見直しをしていたところ、妻の知り合いで保険会社の社員さんがいたため、保険商品を照会したところ自分が考えていたような保障内容と以前の保険料よりも安価で入れることでしたので、保険会社を切り替えました

続きを見る

おすすめ度

医療保険と検討内容の保障が充実しており、他社の保障内容や保険料の比較を十全系焼きしていた保険会社等において、一番保障内容が充実しているにも拘わらず、保険料の安価さで費用対効果が最も高い保障内容の保険料であった。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 静岡県 / 子供2人
2023年加入 / その他の生命保険
/ 保険金額: 7,000,000円 / 保険料: 7,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

メットライフ生命の米ドル建て定期を契約しました。元本割れすることなく、毎年配当金が支給されるということで、ほけんの窓口の社員さんが詳しく説明してくださいました。初めのうちは、ドル建てて、怖いなぁと思っていましたが、説明を聞いているうちに納得できました。夫婦で契約ました。

続きを見る

おすすめ度

私のような持病持ちでも、病気に関係なく加入できる保険を教えてくれて、安心して加入することができました。元本割れすることは、まずないと教えてくださって安心しました。ほけんの窓口の社員さんはとても親切に教えてくれました。

続きを見る

男性 / 30代 / 未婚 / 熊本県 / 子供なし
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

ウェブ検索で見つけた比較サイトで、様々な保険会社のプランを比較したが、長期間加入することを考えて、歴史と実績のある保険会社を選んで、その中から保障内容に加えて掛け金に納得が行く保険会社を選択しました。

続きを見る

おすすめ度

年齢的に入っておきたいと考えた生命保険に、きちんと自分で考えて対応できたので、あとで見直すかもしれませんが、今の時点では納得が行く保険加入になったと思っています、そして他の保険商品にも興味が持てました。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2013年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

夫の親が保険料をずっと支払い続けていてくれて当たり前のように安心していたが、高齢になったので自分達で保険料を賄って欲しいと言われ、保険会社を変えて加入し直した。いざという時にはやはり必要だと感じ、知り合いの方に保険代理店の方を紹介してもらい、様々なアドバイスを頂きながらプランを考えてもらい決定した。

続きを見る

おすすめ度

保障内容も対応も満足して加入させて頂いております。保険会社もたくさんあり正直どこが良いのかはわからない感じですが、頂いたご縁を大切にしたいと思っております。子どもが独立して保険の見直しを常に考えておりましたが、夫婦ともに病気やケガで入院手術したりした時は保険のありがたさが身にしみて感じました。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
1993年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

家族が同様の保険に加入していた。手頃な保険料で保障が手厚いところが加入の決め手。外資系の会社に多少の不安はあったが、担当の人からの丁寧な説明で納得のいく手続きができた。保険金の請求の際も迅速で丁寧な対応だった。コロナの際も手続きなく保障が受けれる体制だった。

続きを見る

おすすめ度

保障内容や金額、その他の面でも全てにおいて満足のいく保険だと思います。担当者の方が途中で変わることもありましたが、引き継ぎがとてもスムーズに行われていて、新しい担当者の方にもデータがきちんと届いており、何度も説明をしたりすることもなくよかったと思います。

続きを見る

男性 / 60代~ / 未婚 / 千葉県 / 子供なし
1980年加入 / その他
/ 保険金額: 0円 / 保険料: 23,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

とても親切にいろいろ教えてくれたから癌保険の保険料が病気にかかったことがあると保険料も少し厳しくなることを教えてくれました癌保険、傷病保険、引き受け基準型定期保険。どういう時の保険か、引き受け基準型定期保険が、どんな時の保険かどんな時に保険金が支払われるか教えてくれました

続きを見る

おすすめ度

メットライフ生命、オリックス生命そして、アフラック生命の三社で最後まで迷いましたその中でもメットライフ生命の担当者の人の心使い、やさしさに感謝しています何故ここまで細かいことまで調べて教えてくれるのかわかりませんでした。私のことを担当してくれている担当者の方に心より感謝いたします

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2023年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 126,000円 / 保険料: 10,450円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

病気になったときにお金が急にかかることになるので必要性を感じてはいりました。個人年金保険は将来受け取る年金が少ないので少しでも多くしたいので、はいりました。どの保険会社がいいかわかりませんでしたが、いろいろな保険会社を比べてみて夫がこのようにきめました。

続きを見る

おすすめ度

生命保険ではいざというときに手厚い保障がされているので、安心だと思いました。保険料は少し高いと思いましたが今の家計でなんとか払っていけそうだと思いました。年金の保険もなんとか払っていけそうなので将来を考えると安心だと思いました

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 岡山県 / 子供1人
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 195,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は全く候補に無かったドル建終身保険を勧められ最初は当惑した。しかし、万一の場合の保障があること、10年以上は運用出来る期間があるためリスクがかなり低くなること、担当者が信頼出来たことなどで決断した。

続きを見る

おすすめ度

こちらのニーズを十分に聞き出し、ピッタリの保険を提案してもらえた。保険料については為替レート変動に伴い負担増になることもあるが、解約時期を見誤らなければ貯蓄性の高い商品だと思う。元本割れのリスクがゼロではないという点で好みが分かれる商品だが、担当者の説明に納得出来たので加入を決めて良かったと思う。

続きを見る

1〜10件を表示中(全191件中)