• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1〜10件を表示中(全31件中)

並び順

女性 / 40代 / 既婚 / 山口県 / 子供1人
2016年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

ひとり親になり、自分が働けなくなったときにどうしたらいか考えた結果、就業不能保障保険があることを知り、保険代理店の方に相談して加入を決めました。代理店の方が親切丁寧に内容を説明してくださり、保険料も生活に支障をきたさない金額にすることができたので加入を決断しました。

続きを見る

おすすめ度

就業不能所得保障の保険だけでなく、自動車保険などもお任せしています。ライフステージの変化に併せて保障内容を提案してくれるので助かっています。担当の方も親身に相談にのってくださるので小さなことでも安心して相談できます。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 長野県 / 子供2人
2022年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 31,200円 / 保険料: 31,200円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

子供ができて万が一の時のために何か保険に入ろうと検討し始め、掛け捨てでなるべく保険料が安く必要最低限の保障の保険を探していて家族がそれなりに保険に詳しく相談したら紹介されて検討したがとくに不足などなかったので今の保険に加入した。

続きを見る

おすすめ度

保障内容や保険料についても不満はないですし、保険代理店の営業の方も丁寧に対応いただいてとても感謝しています。保険を選んだのは自分ではないですが納得しています。願わくば保険金を受け取る事態が訪れなければいいなと感じる今日この頃です。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.5(2件)

女性 / 30代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2022年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

2人目のこどもが産まれるにあたり、家族のマネープランで家計の状況を確認した。万が一の保障を手厚くカバーするために、ファイナンシャルプランナーのからのすすめで万が一の時の保険としてはじめた。健康診査で保険料が割り引かれるのもとても豊富だったから。

続きを見る

おすすめ度

選任のファイナンシャルプランナーにみてもらいたい人にはちょうどよいと思います。保険料は相場より高めなのかもしれませんが、家計に関する相談事も聞いてアドバイスをもらえるので大きな買い物等も際にも助かっています。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(3件)

男性 / 30代 / 既婚 / 大分県 / 子供2人
2018年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 200,000円 / 保険料: 200,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

色々調べて比較検討した結果。結婚を機に色々と保険について調べ始め、保険の担当者や職場に出入りしていた保険営業、対面型の保険代理店「保険の窓口」と複数に相談した。自分としては保険の窓口での接客、商品説明が良かったのでここで契約した。まだ若かったので、比較的保険料が安くすみ、また貯蓄性も多少は見込めたことが決定打だった。個人的に投資をしており、手元資金にも余裕があったので金融資産としても見込める一括払

続きを見る

おすすめ度

介護保険とセットであり、一括払込型であったこと。低金利のなかでは解約返戻金額想定額が比較的高金利であること。このため、将来への貯金として考えながら保障も得られると思っている。今後の市場金利次第では分からないが。

続きを見る

FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 4.3(4件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2021年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 26,000,000円 / 保険料: 19,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

自分に合った保障内容を提供している商品を複数選択しました。その中から、保険料が最も安い商品にしました。余計なオプションがなくシンプルで、かつ、貯蓄型になっていないため、保険料もかなり抑えられています。

続きを見る

おすすめ度

保険商品そのものの満足度は、かなり高いです。保障内容と保険料のバランスもいいですし、非喫煙者に適用されるメリットが魅力です。また、商品の魅力以外にも、この商品を紹介してくれた代理店の態度にも大いに好感が持てました。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2017年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

年を取ってきて、健康状態が良いときばかりではないと思ったのがきっかけになり、そのときたまたま車検でディーラーに行ったら、保険会社の営業員を紹介されて、その流れで保険の提案を受け、自分に合っているかの吟味をした結果、大丈夫との判断で加入することに決めた。

続きを見る

おすすめ度

健康等で将来の就労不安があるには勧められる保険と考えています。自分の働きたい年齢までの年数で収入保障が得られるので、働けなくなった時に急に収入がゼロにならない不安がないことで安心感がちがうので満足している。

続きを見る

FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 4.3(4件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2018年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

自分の健康状態や健康状態から考えてなかなかはいることができる保険商品がないなかで、こちらの保険は緩和型の保険だったから。マンションを買うためには、団信への加入がマストだが、自分の健康状態かりなかなか加入できるところがなくこまっていたところ、ようやく見つけることができた。

続きを見る

おすすめ度

とにかく、自分の健康状態で入ることができる保険がなかなか無い中で、まずは条件が緩和され、入ることができただけで満足しているというのが本音のところである。また、おかげで、安心してマンションを買うことができた。

続きを見る

アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 5.0(1件)

女性 / 50代 / 既婚 / 長野県 / 子供1人
2023年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 17,424円 / 保険料: 17,424円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

昨年大怪我をして就労不能になった経験があり一ヶ月仕事を休まざるを得ず、自営業者のため、会社は一切生活の面倒は見てくれない。しかしそのときは医療保険でとても助かったため、今後万が一病気や大怪我をしても必要最小限の収入がカバーできる保険は助かるので、ほぼ即決で加入

続きを見る

おすすめ度

職員の保険知識の豊富さで、顧客の生活環境やライフステージに合わせた最適な保障を組み合わせてくれることと、定期的に契約確認の打ち合わせを設けてくれるため、必要に応じて契約更新を行い最新の状態で備えることができる。

続きを見る

アフラック生命保険株式会社

おすすめ度: 5.0(1件)

男性 / 50代 / 未婚 / 群馬県 / 子供なし
2021年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

保険は備えだと私は思います。先人の言葉でも、備えあれば憂い無しとありますので、今は必要がなくても、いずれ必要になるときがあると考えて、この度加入することといたしました。事故や病気で収入がなくなった際に備えておく必要があると私は考えます。

続きを見る

おすすめ度

保険会社の担当者や保険の内容、月額の保険料の金額と総合的に満足しております。加入内容は備えておく上でも安心できる内容だと私は考えます。キリはありませんが、自身が安心できる内容の保険は備えとして、必要だと私は考えます。

続きを見る

FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 4.3(4件)

男性 / 30代 / 既婚 / 広島県 / 子供なし
2023年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 3,847円 / 保険料: 3,847円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

自分に何かあった時、家族を助けられるようにと考え保険代理店の担当の方から勧められて選びました。説明もわかりやすくて自分で納得できるものだったので、2回目の面談で加入を決めました。月々の支払いも割と納得できる金額でした。

続きを見る

おすすめ度

いざという時の収入保障の保険は、この保険でいいと思います。あまり聞きなれない会社かもしれませんが、保険代理店の担当の方が一生懸命説明していただいたので納得した上で加入できたと思います。ただ、仕事が変わって収入が減ると少し負担かな、見直したほうがいいのかなという気持ちもあるのでその時はまた保険代理店の方に相談したらいいかなと思いました

続きを見る

1〜10件を表示中(全31件中)