• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1〜10件を表示中(全65件中)

並び順

メディケア生命保険株式会社

おすすめ度: 4.3(3件)

女性 / 40代 / 既婚 / 岐阜県 / 子供1人
2017年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 96,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

今まで、年齢に合った保険内容と金額でなく、高い保険料を払ってきていたので、今の自分に合った保険と支払える額をしっかり相談して見直しました。特に、病気やケガで入院や手術が必要になった時、3大疾病にかかった時のことを考え、治療費の負担を軽くしたりできるようなプランにしましたが、入院に関してはそんなに長く入院することもよっぽどないのを踏まえ、その事も担当者の方とよく話し合って決めました。

続きを見る

おすすめ度

子育て世帯は出費もまだまだ多く、かと言っていざ病気やケガをしてしまった場合に家族にも負担が多く掛かってしまうので、様々な保障の中からバランス良くプランを選択しなくてはならないので、的確なアドバイスで保障内容と保険料がとても私たち世代にとって良いものであったと感じています。

続きを見る

メディケア生命保険株式会社

おすすめ度: 4.3(3件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
2023年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 3,500円 / 保険料: 3,500円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

今までは妻、子供のことを考え、死亡した時に高額資金が得れるように考えていたため保険料が高かったが、今は子供も巣立って、住宅ローンも終わったので、入院の時にお金が必要になる頻度が高くなると思い掛け金が安くていい保険に見直しをした

続きを見る

おすすめ度

複数の保険を紹介してもらったが、第一は保険料が安く、こちらが希望している保障が厚い保険を選びました。また、担当者を変えてもらい、毎月連絡をもらっていて安心感があり、何か困ったことがあってもすぐに対応してもらえそうと思っています。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし
2022年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 2,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

銀行で勧められたが、その時はあまり考えられなかった。担当者が代わっても勧めてくるので(実際の介護にかかる費用やおりる金額を具体的に説明あったので)漠然としか考えてなかった老後に備えないといけないと思い立ったから

続きを見る

おすすめ度

銀行で提案していただいた中で一番保障内容が良かった。子どももいないので死亡保険より(残す相手がいないという意味で)介護保険の方に魅力を感じた。老後二千万問題など耳によくするが、この保険に加入したことにより二千万までより少しでも少ない金額で対策できたのではと心の余裕を持てたのが一番良かった。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

女性 / 50代 / 既婚 / 京都府 / 子供1人
2019年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

定期預金で考えていたのですが利率の面で貯蓄型保険も良いということで、銀行窓口で説明を受けました。貯蓄型の保険も良いかなと思って申し込みました。満期がきましたが、介護保険は一度も使うことがありませんてわした。…

続きを見る

おすすめ度

介護保険ということで、当時の年齢では早いかとおもいましたが、手厚い保障で今後必要不可欠な商品になると思います。利率の面でも納得いくものでした。銀行の担当の方も、色々と親身になってくださり良かったと思っています。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

女性 / 60代~ / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
1983年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 300円 / 保険料: 300円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当時、お金にも余裕がなく保険について深く考えたりした事は全くなかったのてすが兄弟が事故で亡くなったのを機に家族からの勧めもあり営業担当者 を紹介され面談し、納得したうえで自分が払える金額で少しづつはじめていきました

続きを見る

おすすめ度

保険料金は上をみたらキリがないので自分で支払えるギリギリのラインで頑張って行こうと思っています。長年担当して頂いた営業担当者が退職され不安な部分もありましたが、そんな不安も今はなく現在新しい営業担当者に変わり相談しながらこれからも続けて行こうと思います

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

女性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供なし
2020年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 12,000,000円 / 保険料: 12,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

子供がいないので、老後万が一、介護が必要になったら、公的介護保険制度だけでは心もとないと感じたので介護保険を検討しました。また、預貯金よりも、介護での受け取りは非課税になる点も資産運用の観点から魅力でした。

続きを見る

おすすめ度

少子高齢化が進んでいく日本において公的介護保険制度だけでは心もとないと不安がありました。資産運用の中に介護保険を組み入れる考え方を教えてもらった事、丁寧に分かりやすく説明してくださった担当者の知識とコミュニケーション能力の高さに感謝しています。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2019年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

銀行の担当者から電話をもらい、前質問で記したように自分の老後に不安を感じるようになってたので話しだけでもと思い尋ねてみたら、担当者が若い女性で自分の祖母が認知症を患い家族の心境を聞いた時、保険の必要性を改めて感じ決めた。

続きを見る

おすすめ度

何より担当者の人間性に惹かれました。保険の保障内容と必要性、金額でも他社と比較して納得してます。残念ながら当初の担当者は移動になりましたが引き継ぎがしっかりなされていて、今の担当者も定期的に連絡をくださり、心強いです。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
2023年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 300,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

新しい保険なので興味があり、自分や義理の親を介護したこと、あるいは介護中で必要不可欠の保障内容だったのでこれから役に立つであろうと思われるので、保険料の払える範囲で加入を検討し、健康だったら祝い金をもらえるようにした

続きを見る

おすすめ度

系列の損害保険会社も高く評価を受けてるし、保険料からすると一番手厚い保障だし、会社のソルベンシマージンも高くつぶれないしんらいがおける会社だったし、なおかつ担当者がしっかりとしておられたので不安がなかったから

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

男性 / 50代 / 未婚 / 奈良県 / 子供なし
2024年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 4,000,000円 / 保険料: 4,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

この商品には実は以前にも入っていて、その介護保険が満期になったため満期のタイミングでまったく同じ商品に入った。理由としては将来の自分の介護も保障ができて、貯蓄も出来るという点に魅力を感じた。また担当者の人柄も良かった

続きを見る

おすすめ度

評価を満足とした理由は以前よりも高い返戻金で契約できた所が一番です。あとこれからはより高齢化の社会になっていくこともあり、より介護への保障の重大さも感じています。会社としても真矢みきさんがコマーシャルに出始めて安定感も感じました。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 石川県 / 子供2人
2023年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

将来の介護対策。若いうちに準備したく。費用が安く健康なうちに。保険を使わなかった場合には保険料が戻ってくる仕組みなので貯蓄にもなる。保障と貯蓄が同時にできる魅力ある商品を勧められた為。安心できる会社の商品なので。

続きを見る

おすすめ度

保険金が受け取れる条件の内容と、保険を使わなかった場合の戻りの金額、長い契約なので、ある程度の規模の保険会社、会社の知名度、財務状況の安心度、などを総合的に判断しての加入で満足している。家族の安心度合いも大切な判断基準なので、その点もクリアされている。

続きを見る

1〜10件を表示中(全65件中)