三井住友海上プライマリー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(8件)

観点別評価

三井住友海上プライマリー生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2011年04月
会社概要 金融機関窓販の発展とともに歩み、お客さまの多様なニーズに応える商品・サービスを開発、提供。強みである「専門性」「革新性」「独自性」「機動力」を活かして、資産形成、円滑な資産継承、資産寿命の延伸といった社会課題の解決や、企業価値の向上を目指していく。
本社所在地 〒103-0028
東京都中央区八重洲1-3-7 八重洲ファーストフィナンシャルビル
業績
(41社中の
順位)
経常収益 1兆5,668億円(10位)
保険料等収入 1兆5,255億円(9位)
保険金等支払金 2兆3,348億円(9位)
経常利益 ▲269億円(40位)
当期純利益 196億円(19位)
新契約年換算保険料 1,307億円(6位)
保有契約年換算保険料 8,156億円(12位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 758.60%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1〜8件を表示中(全8件中)

並び順

男性 / 30代 / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
2023年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

元々は、定期預金を利用しようと思って、銀行に訪れたのだが、銀行の担当者さんから定期預金では金利がつかないのでメリットがないと言われた。担当者さんのアドバイスを信じてみようと思ったため、勧められた生命保険に加入することにした。

続きを見る

おすすめ度

金銭についての知識がほとんどなかった私でしたが、2回の打ち合わせでスピーディーに済んだことは素晴らしいと思いました。保険料に関しても今ではそれほど苦にはなっていないので、銀行の担当者さんには感謝している。今後も特に問題なく保障が続けばよいかと思う。

続きを見る

女性 / 30代 / 未婚 / 香川県 / 子供なし
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

今まで加入していた保険を見直したいと思い、2つほど比較してもらいました。女性疾患や出産を今後するかもしれないと思うと、備えるためにそれも含めた手厚い保障があるものを提案していただきました。保険料と内容が見合っていたので加入しました。

続きを見る

おすすめ度

保険の見直しをしたことがなかったですが、今回見直したことで保障が良くなり保険料が安くなって良かったです。担当してくださった方も非常に親身になって色々と相談に乗ってくれたので安心しました。身近な人が保険を探してたら紹介したいと思います。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 京都府 / 子供なし
1988年加入 / 養老保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 80,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料が高いというイメージが強かったです。それでも保険代理店の担当者と面談をする中で保険の必要性を理解することができ、複数保険会社の商品の保障内容と保険料をしっかりと比較することができました。私の祖父はがん罹患経験があり、三大疾病への保障が手厚く、保険料も納得できたことが加入決断の決め手でした。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2022年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,500円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

会社を通じて加入できる保険であったので団体割引が適用されお得であったことが大きい。保険会社は1社しか無かったので他社を選ぶ余地は無かった。担当者におすすめの保険内容を示唆してもらい加入を決めました。死亡時の保障よりも入院時にやや手厚くなるような保険の選び方をしたつもりです。

続きを見る

おすすめ度

病気で高額医療費がかかっても相応の控除があり、不足分を賄う程度の保障があれば十分であるというのが私の考えだったので満足しています。貯蓄性はありませんが、この保険料ではそこに期待するものでもないと思い納得しています。

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1990年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

親のすすめで、というより学生時代に親の主導で手続きしたため、特に悩んだり比較検討することはなかった。以後も惰性で続けている。今後も惰性で続けると思う。決め手もとくにはない。そういう方は世間に案外多いかと思う

続きを見る

おすすめ度

繰り返したこと塗るが、時間的コスト、手続きに要する時間、保障されるの範囲と内容、次月の保険料きん、全てが最低限で、いまの自分の状態にあっている。満足している。不満は特にない。というのか評価できる理由である

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2013年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 4,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険はあまりよく分からないけど、家庭を持ったので、必要最低限の保険は入らないといけないと感じたので、少しでも家計に響かないプランで探したいので幾つか教えてほしいとお願いして、これを勧められたから加入しました。

続きを見る

おすすめ度

何が大きく変わる保険がそれぞれにあるとは思っていないので、自分に必要な保険を選んでいるだけで、絞り込みがあり、その絞り込んだ中での選択です。特段特売のような保険でもないですし、普通の中でのチョイスだと思います。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供3人以上
2023年加入 / 養老保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 45,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

余ったお金を効率よく増やすためにいろいろ相談した結果、ギャンブル性の高い株や投資信託にも検討したが、すべてのお金を一つに集約するのは良くないとのアドバイスから比較的ギャンブル性の低い生命保険を検討するように進められた。資料を検討して10年投資するには生命保険が安全性が高いことが分かって入ることにした

続きを見る

おすすめ度

先進医療の充実的な保障を網羅していること。顧客からのクレーム対応や世間からの評価をインターネットで検索した結果、可もなく不可もなく中間であった。また、担当した保険担当者が親身になって話を聞いてくれたため、親密感が湧いた

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 大阪府 / 子供なし
2012年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初生命保険目的ではなく定期預金について申し込みに銀行カウンターに行ったのだが、銀行の勧誘があまりにもしつこかった為、止むなく契約した。何度も断ったのだが行員が変わってまで、挙げ句2人がかりで勧誘、2時間以上監禁された様な気分だった。

続きを見る

おすすめ度

もともと自分が求めた商品ではなかったが、結果銀行側の説明どおりの利益は予想された期間で達成されたので良かったかと思います。ただ繰り返しになりますが本来自分が望んで所有したものでなく、あのしつこい勧誘はトラウマの様に銀行に対し強くマイナスの印象を残したので、総合評価としては中間を超える事は無いです。

続きを見る

1〜8件を表示中(全8件中)