女性 / 60代~ / 既婚 / 静岡県 / 子供1人
専業主婦・主夫/年収:400~499万円/高校卒/同居家族:配偶者
2006年加入 / 養老保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)
検討のきっかけ:保険外交員のすすめ
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:貯蓄
口コミ
- 加入の決め手
- 友人が保険外交員になり頼まれて検討した。最初は必要性も感じなかったが話を聞くうちに保険料も高額ではなく満期時の払い戻し金も魅力的だと思ったので加入することに決めた。負担が大きくなく支払えていきそうだし万が一の時の安心なのでよかったと思っている。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 現在一つの保険について回答していますが、総合評価というのならばそれだけでこたえられるものではありません。今回の保険はもちろんのことすべての面で満足しているのでやや満足という回答にさせていただきました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 家族のこと自身の病気のこといろいろな状況に即して、必要な保障の見積もりでした。的確にコンサルティングいただき、保障自体の必要性、月々の保険料の妥当性に納得して加入することができましたので満足しています。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険外交員より的確適切な説明をしていただき納得して加入することができましたが、ものすごく高額とかものすごく安価ということもないので普通です。しかし大きな負担なく支払える金額なのは間違いないと思っています。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険加入の必要性、満期時の金額等いろいろなデータやグラフ、ほかの顧客の話(特定の名前は出しませんが)など丁寧な説明をしていただきました。私の聞きたいこともきちんと説明して適切な回答だったのですが、特に悪かったともよかったとも言えないので普通です。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - いまではタブレットやパソコンで加入手続きがスムーズに行えるのでしょうが私が加入したときは手書きの書類に記入署名捺印、自宅でしたので保険会社と保険外交員と私のもろもろの確認を電話でやり取りしました。結果可もなく不可もなく普通ということです。