男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

1990年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:親に勧められて
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/家族・親族 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

アクサ生命保険株式会社 の口コミ

( 1990年加入 / 医療保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人)

加入の決め手

当時、学生で特に保険のことなど考えたこともなかったが、親が職員だったから医療保険の重要性を力説し保険料も持つというし、商品の保障内容や特徴や付加特約なども含めてじっくり吟味してくれているので同意だけした。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

信頼できる身内が担当者であるので、まさにわがことのように考えてくれました。3大疾病(ガン・心疾患・脳血管疾患)にかかわらずどんな疾病にもまたほかのどの会社の商品と比べてもそして保険料の多寡についてもベストな選択をしてくれたと思っています。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

自身の家族構成や病気の罹患歴、保有金融資産の状況の現状のみならず将来の予想も加味して、必要な保障・保険金額を統計データ等も用いながら的確にコンサルディングいただき、保障自体の必要性・金額の妥当性に納得して加入することができました。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

金額については多少に違いがあるけれど、仔細に保障内容等を吟味すればあまり差異はないとのことで、どの会社にするかはほぼ迷いませんでした。月々の支払か得か一括のほうが得かも考えてくれました。ほぼ保険のことは当時の親の考えを信頼しています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

医療保険の必要性について、資料はふんだんにあったので、いろいろなデーターやグラフや文面を用いて他社のものとも比較しつつ説明を受けて、しっかり理解することができました。また些細なことについて質問した際も、枝葉末節に至るまで、的確に回答いただけました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

当時、学生でもあり親が職員でもあったので、いろいろな書類の調達や手続き一般はほぼ親が行い、自分はその書類への自署やなにがしかの調査員との面談を行うぐらいで特段煩わしいこともなく、スムーズに手続きを終えることができました。

アクサ生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2020年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/長崎県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

友人にすすめられ保険の担当にもいろんな保険と比較してもらい、わかりやすかった。病気で入院などしたこと

続きを見る

2016年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

万が一の時の備えとして加入を考えていたがなかなか機会がなく加入してない時に外交員の人のわかりやすい説

続きを見る

2002年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
3,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

家族が決定し自分はほとんど関与していないので、詳しい事は分かりませんが、自分の母親が病気がちで医療保

続きを見る

2015年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
8,000円
保険料
72,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

定年退職を迎え、勤務先の共済会に相談に行き、退職後の収入見通しなどを伝え、支払い可能な保険料の導き出

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
48,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

支払った保険料金が、投資に回され手利息が期待でき、高額の医療保障が、受けられる特典が、担当営業マンの

続きを見る

2004年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/長野県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
21,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

60歳で払い込みが完了することに加えて、それまで保険料が上がらないこと、それに対する保障内容が充実して

続きを見る

2008年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
3,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

月額の安さ。実際に入院した際に交通費なども含めどれくらい必要そうか、必要最低限の保障があるため。掛け

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/福岡県/子供1人

保険金額
12,000円
保険料
2,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

主人の会社の共済の中から選ぶことに決めていました。その中でも、求める保障内容もちょうどよかったのと月

続きを見る

2021年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/北海道/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
2,858円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

女性疾患に強く、婦人科の通院でも保険金が出る場合があるとのことなので(当時は保険適用前の不妊治療をし

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/30代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
30,000円
保険料
1,143円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

がん患者であるが、アクサ生命は唯一引き受け緩和型だったので私でも入れた。勤務先の団体保険の説明を聞き

続きを見る