女性 / 60代~ / 未婚 / 岩手県 / 子供なし

無職/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2021年加入 / 定期付終身保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 10,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:満期保険金があったから。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:老後の生活資金

日本生命保険相互会社 の口コミ

( 2021年加入 / 定期付終身保険 / 女性 / 60代~ / 未婚 / 岩手県 / 子供なし)

加入の決め手

日本生命は以前から50年以上契約してきており信頼できる会社だと思っている。相談した営業担当者も、いつも誠実に応対してくれるので、安心している。保険商品をいろいろ提示してもらった上で契約できた。また、資金となった満期保険金も同社からおりたものだから。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

日本生命は50年以上加入してきた保険会社であるし、30年加入の養老保険は低い掛け金ながら高額保険金を得ることができた。今回の保険商品も高配当への期待感は高くはないものの、信頼感と安心感は他の会社より高い。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

これからのライフステージと保有資産金融資産ノート状況によって即して、必要な保障・保険金額を具体的に数値化し、的確にコンサルティングしていただき、保険期間や保障自体の必要性・金額の妥当性に納得して加入することができた。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

満期を迎えた保険金を有効に活用することが目的だったので、金額的には負担感はなかった。高齢者として今後の社会保障の維持があまり期待できない子どもを考えると、リスクを抱えたくないので、ある程度安心感のある商品を選択できたと考えています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

満期となった保険金の有効活用と、ライフステージを考慮した商品をいくつか用意し、データやグラフを用いてわかりやすく説明していただいた。また、リスクについても、具体的に数字で提示し、質問に対しても理解できるように買い取って指摘いただいた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

金融商品の購入にはして数多くの書類を用意する必要があると思っていたが、それらはほとんどなく、書類への記入など必要最小限であった。タブレット操作で商品説明から加入手続きまで、理解しながら完結させることができた。面談回数も、多く無かったこともよかった。担当者の方のサポートも、適切でスムーズに手続きを進めることができた。

日本生命保険相互会社 × 定期付終身保険 の口コミ

2017年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
23,000円
保険料
23,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保障の範囲と掛け金を検討し、年齢から考慮してこれまでの死亡保障重視から、今度の病気・入院当のリスク対

続きを見る

1994年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/富山県/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

就職を機に何か保険を始めようと思っていたところに、大手で安心感のある日本生命の営業が来ただけの話。タ

続きを見る

1989年加入/定期付終身保険/

男性/50代/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
30,000,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

同じグループ会社の日本生命からの営業で、新入社員でしたが、余り最初は必要ないと思いました。しかし、説

続きを見る

2021年加入/定期付終身保険/

女性/60代~/未婚/岩手県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

日本生命は以前から50年以上契約してきており信頼できる会社だと思っている。相談した営業担当者も、いつも

続きを見る

1999年加入/定期付終身保険/

男性/50代/未婚/和歌山県/子供なし

保険金額
14,500円
保険料
14,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

就職した当初は生命保険は必要ないと考えていたが周りの話や出来事から生命保険に入ろうと考えた際、保険会

続きを見る

1994年加入/定期付終身保険/

男性/60代~/未婚/愛知県/子供なし

保険金額
26,000円
保険料
26,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

あまり深刻に保険の事を考えて無かったが、人間年齢を重ねると、体の至るところに悪い箇所が発生してくるの

続きを見る