男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人

パート・アルバイト/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2023年加入 / 介護保険 / 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(月払)
検討のきっかけ:介護を考える年齢が近くなったので
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:介護費用

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 の口コミ

( 2023年加入 / 介護保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人)

加入の決め手

10年くらい前は介護保険の必要性をあまり感じていなかったが、離れて暮らす親が80才半ばを過ぎたころから、身体が弱くなりはじめ、同居している兄の判断で介護施設へ入所させたが、金銭的な支出が多く、苦労したことがある。自分も60才を過ぎたので、もっと年をとれば親と同じ道を辿ることになるものと考えられるので、介護が必要になり、施設へ入所する時の備えとして介護保険への加入を決めました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

先進医療を含む医療保険、がん保険は他社で契約しており、今回は介護に絞っていたので、それに見合う保障を考えて保険会社を選定した。保険会社自他の経営の健全さや、既に加入している人達の口コミから考えると、最善の選択をしたのではないかと考えています。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

色々な保険会社の介護保険の内容も見てみたが、保険会社による保障には大きな差がなかった。よって、会社自体の信頼性、保障自体の必要性、金額の妥当性などを総合的に判断し、納得して介護保険に加入することができました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

数社の介護保険の保険料を比較して、結果的には一番安く、保障も大差ない保険会社に決めました。月々の支払いとしても大きな負担感はなく、年金をもらう年齢になっても保険料の支払いは可能な範囲なので、今後も継続することができると考えています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険加入の必要性について、いろいろなデータなどで、必要な金額などが説明してあり、しっかり理解することができました。また、疑問や不安に感じていることについても、過去のデータなどにより分かりやすく的確に記載してあるので、分かりやすかった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険への加入には数多くの書類への記入や署名が必要となるイメージでしたが、インターネットでの加入手続きであり、記入や署名が必要な箇所では、その手続きをネット上で記載例や判例などが詳細に記載してあるので、スムーズに手続きを終えることができました。

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 × 介護保険 の口コミ

2023年加入/介護保険/

男性/40代/未婚/宮城県/子供なし

保険金額
8,174円
保険料
8,174円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

大手の保険会社で、手厚いサポートを受けられることから決めました。保険料も妥当な金額と思われますし、担

続きを見る

2023年加入/介護保険/

男性/60代~/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
300,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

新しい保険なので興味があり、自分や義理の親を介護したこと、あるいは介護中で必要不可欠の保障内容だった

続きを見る

2011年加入/介護保険/

女性/40代/既婚/埼玉県/子供3人以上

保険金額
5,500円
保険料
5,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

見直すことを決めた際に一つの保険会社では自社のプランのみの提案しか受けられないと考え、複数社から自分

続きを見る

2023年加入/介護保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
2,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

10年くらい前は介護保険の必要性をあまり感じていなかったが、離れて暮らす親が80才半ばを過ぎたころか

続きを見る

2023年加入/介護保険/

男性/50代/既婚/石川県/子供2人

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

将来の介護対策。若いうちに準備したく。費用が安く健康なうちに。保険を使わなかった場合には保険料が戻っ

続きを見る