女性 / 40代 / 既婚 / 奈良県 / 子供なし

会社員(総合職)/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2019年加入 / 終身保険 / 保険金額: 5,800円 / 保険料: 5,800円(月払)
検討のきっかけ:病気をしたため
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
ガンになったためはいれる保険に限りがあり、その中でも一番おすすめいただいたものを選びました。病歴のためある程度保険料が高いのには納得がいっています。入院した時の保障がしっかりあり、家族が生活に困らないということが大事でしたが、それを満たしてくれていたのが決め手でした。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
私はコロナにはり患しませんでしたが、コロナ禍の間に全く別の疾患で2回緊急入院をしました。緊急のことでとても慌てましたが、退院してすぐにオンラインで請求ができ、さらに過去は病院の診断書を持ってこいなど大変なイメージでしたがあっさり終わらすことができて、振り込みも数日でした。とても素晴らしいと思いました。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
前にも書いたように私はがんという病歴があり、いろいろな保険を比較検討できることができませんでした。その中でもオリックス生命の保障はしっかりしていて、いざというときにきちんと対応できそうだと思ったので選びました。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
病歴のため、健康な人よりも高い保険料になるのは承知しています。それでも自分も働いており、そのお給料(家計)の中から捻出するには大きな負担感はなく、十分に安い保険料だと思っています。もちろんもう少し安かったらうれしいかな、とは思いますが、総じて満足です。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
ほけんの窓口でお願いをしたのですが、夫も私も別々の保険を進められました。私の場合は私の病歴などに合わせ、要望に応じた保障について詳しく説明していただき、とてもよくわかったのでオリックス生命に決めました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険代理店にて、引き落としの手続きまで案内通りにスムーズに終わらせることができました。署名もタブレットに電子署名で、簡単でした。一緒に夫の保険も見直しをしたのですが、二人合わせても手続きが短時間で済んだのでとても良かったです。