男性 / 50代 / 未婚 / 鳥取県 / 子供なし

自営業・自由業/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2018年加入 / その他の生命保険 / 保険金額: 48円 / 保険料: 480,000円(年払)
検討のきっかけ:貯蓄も兼ねた米ドル保険で、リスク分散したかった。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/老後の生活資金/災害・交通事故/貯蓄

ジブラルタ生命保険株式会社 の口コミ

( 2018年加入 / その他の生命保険 / 男性 / 50代 / 未婚 / 鳥取県 / 子供なし)

加入の決め手

保険と資産運用を兼ねたいと考えた。その頃は円高で、将来的に円安になれば、有利であると考えた。65歳で1100万円は大きいと感じた。年の支払いは大変であると思ったが、将来のことを考え、加入した。ケガや疾病の保障もあるので、ありがたいとも考えている。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

生命保険会社はジブラルタだけである。保険料も比較的リーズナブルでありがたい。担当の方は退職されたが、今はネットの時代。不便を感じてはいない。毎年、封書が送られてきて、保険について確認できている。まあ満足している。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険料は高いが、貯蓄型だから仕方がない。しかし、その分の保障は悪くない。最近は円安で支払いが厳しいが、ドルコストで平均すると、まあまあの支払い額だと思う。あと10年ほどあるが、まあプラスになるかなと考える。なんとかお金は用意したいと考える。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

65歳までの支払い。またまだであるが、その後のリターン、貯蓄的要素を考えると、まあまあではないかと思う。今後も為替などを勘案し、支払いを続けていきたい。なんとか払い終えることができると思う。リスクに対しての保障にも期待している。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

タブレットを使用し、自分の年齢、生活、収入、将来展望に合った内容で説明していただいた。イチオシの保険ということで、熱も入った説明だった。分かりにくいところは聞いた。資料もたくさんあり、納得しての加入だった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

職場に知り合いの営業スタッフが来られた。悪い人ではないので、話を聞いてみた。保険と保障、貯蓄、資産運用を考えていたため、少し考え、前向きに検討し、加入した。説明もしっかりしていただいた。自分でインターネットで調べ、評価が悪くないのも後押しとなった。

ジブラルタ生命保険株式会社 × その他の生命保険 の口コミ

2000年加入/その他の生命保険/

女性/40代/未婚/広島県/子供なし

保険金額
100円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険についてあまり知りませんでしたが、入った方がいいのではないかと漠然と考えていました。、そんな時に

続きを見る

1992年加入/その他の生命保険/

女性/60代~/既婚/栃木県/子供2人

保険金額
7,700円
保険料
7,700円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

友人の親族の方が代理店をしていて、紹介してもらい自宅に来て下さり十分説明を受けて、夫と納得したので加

続きを見る

2018年加入/その他の生命保険/

男性/50代/未婚/鳥取県/子供なし

保険金額
48円
保険料
480,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険と資産運用を兼ねたいと考えた。その頃は円高で、将来的に円安になれば、有利であると考えた。65歳で11

続きを見る