男性 / 60代~ / 既婚 / 秋田県 / 子供3人以上
契約社員・派遣社員/年収:1200~1499万円/中学校卒/同居家族:配偶者,親(配偶者の親含む)
1991年加入 / 終身保険 / 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚して子供が生まれたことがきっかけ
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 若い頃は保険自体必要がないと思っていたが、結婚して子供が生まれ、家族を養わなければならないと自覚してから、配偶者がいろいろと調べてくれて、最終的に自分の友達が保険会社の担当者をしているので、すべておまかせでおねがいしました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- いろいろな保険会社があるなかで、最終的な決め手になるのは保障内容と保険料だと思いますが、極端に保険料が安くても保障内容が悪ければなんにもならないので、保障と価格のバランスが一番だとおもうので、この保険会社が一番自分には合っているのかなと思います。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- いまだに、保険を使うような大病はしていないのですが、保障内容は充実していると思います。わたしのような高年齢の保険加入者にはとかく内容や保障などが薄い商品がほとんどでここの保険商品は価格と保障内容のバランスがとれていて十分納得のいく商品だとおもいます。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 若い頃からくらべると、年々保険料は上がっていくのはしょうがないと思いますが、担当さんがいろいろとがんばって作成してくれたプランにより毎月の保険料はいくらか抑えられて、嘱託職員のわたしでも払っていける金額です。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 家内の友達ということもあってか、とても親身になって説明などしていただき、年齢的なこともあり絶対に必要なものとあまり必要でないものをわかりやすく解説してくれてとてもたすかりました。そのため、不安等はなくなりました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - すぐに自宅まで来てくれて、自分の持っている端末でサッサッと手続きをしてくれたので、時間的にも短時間で済みましたし、保険内容の説明なんかもくわしく説明してくれて分かりやすかった。なのでとても満足しています。