男性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:~399万円/高校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2023年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 1,797円(月払)
検討のきっかけ:保険の見直しをした
情報入手媒体:銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費

SOMPOひまわり生命保険株式会社 の口コミ

( 2023年加入 / 医療保険 / 男性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

元々医療保険には加入していたが、保険の見直しをする機会があり、今の保険料よりもっと安い保険を紹介されて、生涯かかる保険料や月々の保険料など色々な金額を算出してどれが一番今の自分に良いか熟考して、月々の保険料が一番安く、保障もある程度しっかりしている保険を選んだ。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保障内容が必要最低限あり、保険料もかなり安く抑えられていて、今の自分にとってはよい保険に加入出来たと思っている。掛け捨てである事を考えると、積み立ても出来る保険があれば乗り換えることも考えてもよいかなと思う。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

想定する不慮の事態に対して必要最低限の保障がされていて、手厚過ぎない分保険料も安く抑えられているので、今の自分にとっては良い内容だと思っている。入院と手術の給付があれば正直問題ないと思うので、その点で満足。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

元々加入していた保険料より大分安くなったのでその点は満足している。ただ、生涯払い続ける事を考えると、掛け捨てである事もあり、どこかで負担になる可能性があるので、積み立ても出来るような保険に乗り換えるのもありかとどこかで考えはいる。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

担当者の知識がしっかりあったので、自分の分からないところは説明してもらってその場では納得出来て、加入へと進む事が出来た。ただ、やはり難しい内容や用語は時が経つと忘れてしまうので、今理解出来ているかと言われれば疑問が残る。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

担当者の口頭説明とタブレットへの必要事項への入力だけでスムーズに完了出来た。入力事項は多くて多少疲れたが保険の加入なので致し方ないと思っている。不明点はその場で担当者に聞けて解決出来たのでその点は安心出来た。

SOMPOひまわり生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2022年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/広島県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
10,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

いつも来てくれる保険のセールスの方の提案で、今まで入っていた保険を下取りして新たに違う保険会社の保険

続きを見る

2019年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/広島県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

自分に持病があり、なかなか持病持ちの人間が入れる保険商品がない中、保険代理店の人が色々提示してもらっ

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
10円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

以前加入していた生命保険が、10年の更新により、保険料が一気に高くなり、保険料の払い込みが家計にかなり

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/~20代/既婚/広島県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
6,700円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

もともと知り合いだったので加入に抵抗はありませんでしたが、金額や内容で迷いました。まだ給料もそんなに

続きを見る

2009年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

何があるかわからないので、念のため医療保険には加入しておきたかった。当時勤めていた損保会社勤め先のグ

続きを見る

2024年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
1,000円
保険料
27,731円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

既存の保険の不足部分を補う保険に加入しておいた方がよいのでは、と漠然と思っていたところ、銀行から保険

続きを見る

2011年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/愛知県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

友人が保険会社営業で、養老保険は将来に期限が切れてしまうので、医療費が終身まで心配しなくてはいけない

続きを見る

2008年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
23,500円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

掛け捨て医療に入ろうとは決めていたので、業者さんオススメのにしただけです。その時夫の生命保険も加入し

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保障がしっかりしていた内容だったから決めたまた支払額の納得感を得られたことも大きかった他社とも比較し

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
208,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

もしもの備えをしたかったから、保険代理店の担当者に相談したら、保険の説明をくわしくしてくれて、私に、

続きを見る