男性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし

定年退職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

1995年加入 / 終身保険 / 保険金額: 1,500円 / 保険料: 9,000円(月払)
検討のきっかけ:保険乗り換え
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの葬式代

ソニー生命保険株式会社 の口コミ

( 1995年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

保障内容が住友に比べ優位だったため医療保障もついている条件の契約としたこれは有期の別費用年金保険は別会社で有利な保障の物に契約出来ていた為、医療保障と死亡保険で住友の条件の悪いものからの切り替えをしたかったため

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

費用負担に対して保障は結果的にはメリットがあつた。大きな医療費負担がなかった場合は、医療費保障は負担額は高価、いまの保険も死亡保障分は9000円程度だが、医療保障分は1万以上の負担額になる。たまたま高額医療費負担が発生して結果論としては負担軽減にはなったが、その度合いとしては、、

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険を乗り換えたこてにより、医療費保障を受けられ、負担軽減がはかれた事が大きい。保険自体は古くに加入していたもので、バリエーションは今は多くなっているかもしれないが、費用対効果では、結果加入したメリットがあった。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保障された金額と支払つた金額は、医療費保障分は加入した事で負担が相殺された。年金保険は終身のものに入れていたので、ある程度の医療費保障の有る保険に入っていた事は助かった。死亡保障も65歳払込完了し、終身保障の為負担も許容範囲で済む。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

初回に医療費保障費請求時の手続きのわかりやすさは良かったと思います。不明点も適切な説明でした。請求内容もこちらに請求漏れのない様アドバイスしてもらえました。2回目以降もweb上の手続きもわかりやすく書かれています。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

医療保障の期間が有期なため、65歳以降の医療保障がなくなり、その分保険料は死亡保険のみで安くなるが、高額医療費が発生した場合の負担がある事があるが、いままでの保障で高額医療費の負担発生時、ずいぶん助けられた事

ソニー生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2010年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/大阪府/子供3人以上

保険金額
3,000,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

子供もも大きくてちゃんと自立してるので自分が死んだ後に遺品整理などの費用や葬式代などを考えて最低金額

続きを見る

2013年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/奈良県/子供3人以上

保険金額
55,000円
保険料
55,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

生命保険に入った理由は、将来の不測の事態に備え、大切な家族に経済的な負担を残さないためです。病気や事

続きを見る

2013年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/埼玉県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

子どもが生まれ、保険に加入するべきなのか考えたが自分では良くわからないのでほけんの相談窓口で相談した

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
5,101円
保険料
5,101円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

ソニー生命は当初はCMも打たずその広告費用は保険料に還元するという方針であったから。その後60歳を迎

続きを見る

2006年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

加入するまでは保険商品に関してあまりいい経験がなかったので加入を見合わせていたが、たまたま知り合った

続きを見る

2017年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

ソニー生命保険に加入することを決断した理由は、資産運用の観点からのメリットが大きかったからです。私が

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
35,000円
保険料
35,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

いままではあまりかんがえていなかった、将来不安に対する備えをいまからはじめようと思い、もしものときに

続きを見る

1992年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

最初は加入するか決めかねていたが家族からの勧めで早めに加入する必要性を言われ内容も悪くなかったので十

続きを見る

2019年加入/終身保険/

男性/30代/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

営業が頼りがいありそうだった。保険の必要性をあまり感じていなかったが、いま入る必然性や保障内容の説明

続きを見る

2002年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
13,290円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

支払金額と保障の内容が適切であるから。また変額保険であるため、インフレヘッジを行うことも可能であると

続きを見る