男性 / 60代~ / 既婚 / 福井県 / 子供1人

会社員(総合職)/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2023年加入 / 終身保険 / 保険金額: 40,000,000円 / 保険料: 10,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:以前加入していた保険をやめて、円安が続いたので、一括払いの米ドル建ての保険にした。
情報入手媒体:銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:老後の生活資金

日本生命保険相互会社 の口コミ

( 2023年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 福井県 / 子供1人)

加入の決め手

10年以上加入していた保険を見直しした際、死亡した場合しか保険金をもらえない保険だったので、解約しました。死亡前に老後資金として保険金をもらった方がいいと考えたので、円安基調だったので、米ドル建ての一括払いの商品にした。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

死亡後に支払われる保険金ではなく、老後資金として65歳時に支払われる保険金にしたことから、夫婦で旅行に行ったりして使える合理的な判断のもと、決断しました。アメリカの金利高、ドル高が続いてくれることを祈ります。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

私の死亡後に保険金をもらっても、使い切ることが困難な場合、合理的ではないと考え、5年定期で、老後資金として夫婦で使える方が有意義だと判断しました。アメリカの金利高の状況は続き、ドル建ての一括金払いのため、5年間は大丈夫と判断しました。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険というよりも、貯蓄型の投資であり、一括金として1千万円と高額ではありますが、5年で2~3倍に増額するという見込みもあり、誕生日まで1ケ月間の猶予しかなく、60歳までに加入する必要があったため、夫婦2人で思い切って加入しました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

昨年の日米の金利差、円安・ドル高の原状と予想、商品の魅力や今後の経済指標の展開に関して、データやグラフを利用して説明していただいたので説得力があり、証券会社の営業マンらしく積極的な姿勢で助かりました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

証券会社の営業マンだったので、円安基調や米ドル建て債券の魅力に関する説明に説得力があり、商品の魅力がよく伝わりました。年齢制限等もあり、自分の誕生日もまじかに迫っていたので、加入手続きもスムーズに進みました。

日本生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

2010年加入/終身保険/

男性/40代/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
9,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

自分自身では特に生命保険に興味がなかったが、大学時代の営業が日本生命の営業をやっていて、数字が足りな

続きを見る

2004年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/秋田県/子供2人

保険金額
11,000円
保険料
110,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

知り合いが勧めてくれて大手だから決めた。大手なら安心があると思った。担当と人も丁寧だったから。親身に

続きを見る

1988年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/静岡県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当時は、まだ利回りが高かったので、コストパフォーマンスが良かった。実質、払い込んだ保険料が、現在解約

続きを見る

1994年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

年齢的に生命保険はまだまだ自分には必要ないと思っていたが、親からの勧めと加入しようと思っている生命保

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/三重県/子供1人

保険金額
8,000,000円
保険料
8,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

相続税対策として、将来の資産を子どもや妻に残すため、決心した。他の終身保険も見たが、保険料のやすいも

続きを見る

2005年加入/終身保険/

男性/60代~/未婚/静岡県/子供なし

保険金額
14,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

もしもの時に家族が金銭的に困らないようにと思った。また、三大疾病など大きな病気にかかったり怪我をして

続きを見る

1990年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/長崎県/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
38,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険については漠然としか考えておらず独身でもあったことから特に必要も感じていなかったが、年齢を重ねて

続きを見る

1983年加入/終身保険/

男性/60代~/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

倒産のリスクが少ないと思って会社を選び、内容は営業の人と相談しながら、提案、検討、改正を繰り返し内容

続きを見る

1992年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
16,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

就職して自分の葬式代くらいは出したいと考えていた。友人の妹が日本生命の事務員をしていて、そこで入ると

続きを見る

2022年加入/終身保険/

女性/50代/未婚/愛知県/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

まだまだ先と思っていたが独身なので少しづつ考え始めた。他の保険会社も含めて検討を開始した。後片付けな

続きを見る