男性 / 50代 / 既婚 / 山梨県 / 子供3人以上
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2017年加入 / ガン保険 / 保険金額: 30,000円 / 保険料: 360,000円(年払)
検討のきっかけ:がんにも備えようと思って
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- がんへの備えができていなかったので加入を考えました。営業の方が昔からの知り合いで、ほかの選択肢は最初から考えていなかったです。ほかにもっといいものがあるかもしれませんが、比較検討はしてません。正解はわかりません。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- いずれは加入しておかないとと思っていた医療保険ですので、円安の件を除けば概ね満足というところではないでしょうか。担当者とは気兼ねなく相談できる間柄なので、何かあればすぐに連絡してみたいと思ってます。難しい。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保障については一般的な人と同程度のというところから選択しました。担当者を信頼してますので、そこはそのままというか同意したということです。保障額は多ければいいかもしれませんが、その分掛け金も高くなと思うので、ほどほどとしました。
- 保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
- 外貨建てにしたのでこのところの円安傾向の影響で、ここ数年掛け金が上昇しています。為替のことあまりよくわかりませんが、円高に振れてくれると大変助かります。これに関しては担当者も保険会社もどうもなりませんから。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 何も比較していないので良いも悪いもわかりません。知り合いの担当者を信じるだけです。ただ丁寧に説明していただけてるので、その点は心配していません。いつでも気兼ねなく質問できるので、まあまあ普通でよいと思います。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 特に何も期待はしていない。必要なことを必要なだけするだけです。担当者によって変わるものではないと思うので、満足も不満足もないと思います。担当者の説明に沿って順番に手続きしていくだけですので、まあ良かったと思います。