女性 / 40代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:1200~1499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2010年加入 / 医療保険 / 保険金額: 3,800円 / 保険料: 3,800円(年払)
検討のきっかけ:入院をきっかけに。
情報入手媒体:生命保険会社の窓口
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 自身の入院をきっかけに、医療費が想像以上にかかってしまった事やいざという時のための安心感のため、高齢になってからの加入は金銭的にも負担になること、病気をしてしまってからの加入は困難である事を友人、知人から聞いていたので決めました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他社と比較して商品の内容が1番シンプルでわかりやすい点は良かったです。保険は長期間のお付き合いになるので、顧客満足度を上げるために、キャンペーンや契約者限定のイベントなどが他社と比較してあまり企画されていないような気がするので、積極的に契約後のフォローをお願いしたいです。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 最低限の入院費の補填と手術給付金のコースなので、他の商品と比較すればシンプルでわかりやすい内容なので不満はありません。ただオプションを付けていくと金額が大きく跳ね上がるので、掛け金とのバランスはあまり満足はでしておりません。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 月々の支払額が負担にならないよう掛け捨ての商品を選びましたが、どうしても掛け捨てにはムダを感じてしまい保険料にあまり満足はできておりません。健康診断などで健康な状態の時は大きな保険料の割引等を積極的に行ってほしいと思います。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- こちらの求めている保険商品の内容とどれだけマッチしているか、など例や他社の商品と比較しながら説明をしてくれたので、よく加入した商品の内容は理解できました。が、そもそもの各保険会社で提供している保険商品自体が複雑な設定内容なので、理解は難しかったです。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 長々と紙の説明書を読み上げての手続きではなく、説明を要点をまとめた内容のお話でスムーズに事が運びました。保険代理店の担当者の説明も完結でわかりやすく、質問するやり取りのなかったので時間がかかりませんでした。ペーパーレスも時間短縮につながったと思います。