女性 / 40代 / 既婚 / 長野県 / 子供2人
契約社員・派遣社員/年収:800~899万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども
1989年加入 / 終身保険 / 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 7,500円(月払)
検討のきっかけ:結婚を機に叔母からすすめられたため
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:3社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 保険外交員の勧め方が説得力があったため。はじめは朝日生命保険株式会社で加入していましたが、外交員の方からの連絡があまりなく、不安に思っていました。そんな時に職場に第一生命保険株式会社の外交員の方が見えて終身をすすめてくださり加入することになった経緯がございます。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 医療保険は若いときは感じていませんでしが、見直しする段階になって考えるととても重要だと考えます。ほとんどの人が三大疾病にかかるわけですので。見直したからと言って保険料にすごい変動があるかと思えばそれはないですので絶対必要だと思います。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 自身の家族構成や病気の罹患歴、保有金融資産の状況に即して、必要な保障・保険金額を統計データ等も用いながら、的確にコンサルティング頂き、保障自体の必要性・金額の妥当性に納得して加入することができました。ありがとうございました。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険会社を替えたのですが、保障内容はより拡充され、かといって月々の保険料は大差なかったので、見直して本当に良かったと思っています。今後も定期的にアドバイスをもらえたらなと思います。担当者が変更になることがないといいなとおもっています。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- いろいろな専門用語がよくわかりませんでしたが寄り添って頂きました。なんとなく聞いて誘導される通りに加入するのではなく、納得するかたちで加入できて良かったです。わたしが不安に感じていることについて質問した際にも寄り添って頂きとても感謝しています。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - タブレットを用いて加入手続きをするのですが、思った様に動かなかったりフリーズしたりとなかなかつまずきました。そのため保険外交員の方のおっしゃるとおり操作していくことが重要でした。ありがとうございました