男性 / 50代 / 既婚 / 茨城県 / 子供2人
会社員(総合職)/年収:800~899万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,子ども
2016年加入 / ガン保険 / 保険金額: 9,200円 / 保険料: 9,200円(月払)
検討のきっかけ:会社の同僚が、人間ドックで癌が見つかったこと。
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 当初は医療保険を中心に、保険加入を検討していたが、癌が見つかった場合、50万円の一時金が出るなど、保障内容が充実していたので。また他の保険会社と比較して、保険料が一番安価であった。担当営業の押しが強すぎないことも、保険会社決定の要因の一つであった。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 年齢的にも、がん保険は必須と思い、今回の契約にいたった。ただ、がんに特化しただけの保険ではなく、セットプランで、三大疾病や働けなくなった場合の保障などもあるので、複数の保険会社と契約するより、保険料を大幅に見直すことができた。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 癌が見つかった場合、一時金として先に50万円が支払われることが、決め手の一つになった。またアフターケアも充実しており、その後の治療や手術などの保障もあつく、掛け金の割には、満足のいく保障内容であった。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- がん保険といえば、知名度でもアフラックが一番だと思っていたが、営業担当との面談で、他にも保険料の安い保険があることを知った。保険会社を見直したことで、従来の保険料より4割ほど削減することができ、大変満足のいくものであった。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 営業担当者が自身で作成した資料を用いて、保障内容を分かりやすく簡潔に説明してくれた。こちらから何か質問することは、ほとんどなかった様に感じる。また変に気を遣い、余計な雑談をすることも無かったので、逆に信頼することができた。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 必要となる書類の記入について、最低限必要な部分以外は、営業担当者が説明しながら記入してくれた。また保障内容については、担当者が自身で作成した資料を使って、分かりやすく解説してくれたので、すぐに理解することができた。