女性 / 30代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
専業主婦・主夫/年収:900~999万円/大学院修了/同居家族:配偶者
2018年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 60,000円(年払)
検討のきっかけ:特に理由はなく、入った方がいいという理由なだけ。
情報入手媒体:その他
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 担当の人に勧められて安くていい保険があったから選んだだけ。当時病気が何もなかったから、余計にいい保険に入れた。保険に入らないといざという時に家族が困ってしまうから入っただけ。あんまり深く考えてなく入っといた方がいいから入っただけ。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 三大疾病プラスメンタルヘルスに関することでも保険が下りるのでおすすめ。この時代、ストレスがない人なんていないから、そんなに保険料も高くないし入っておいた方が安心だと思う。あと、担当者もテキパキとしてくれたし、知識が豊富だったのでよかった。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 生活習慣病はもちろんメンタルのことでも保険がきくと聞いて安心した。メンタルのことは周りから分かりずらいけど、今までメンタルのことで保険がきくというのは殆ど聞いたことがなかったので、仕事が忙しくて大変だからなんかあった時にあるということがよかったから。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険を比較してないのでわからないし、どれくらいの相場なのかもわからないけど、年払いにすれば少し安くなるし、払えない額ではないのでこの保険にした。大きな負担ではないので、出来る限り続けていこうとおもう。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- その保険がどんな時にどんな風に使えて、どんな役に立つかを教えてくれたからちゃんと理解出来て良かった。不安な事は特になかったし疑問もなくちゃんと説明してくれたから良かった。これらのことは別に普通に出来ることだと思っているので普通と判断した。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 担当の人が全部うまくやってくれたのでこっちは何も難しい事はせずスムーズにでき、任せることができたので良かったのかもしれないけど、それをやるのがその人の仕事だから普通。書類とかも難しい事は全部やってくれてこっちは名前を書くくらいだったから普通。