男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:1500~1999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

1987年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 15,000円(月払)
検討のきっかけ:生保外務員の勧誘
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

明治安田生命保険相互会社 の口コミ

( 1987年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人)

加入の決め手

会社には同じ財閥系の生命保険会社が出入りしていて、会社の上司からの推薦で外務員を紹介されていわれるがままに保険に入らされた。みんなそうしているからという理由だった。今では考えられないいいかげんな対応だった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

仕組みもわかりやすく、生命保険会社の経営基盤もしっかりしているので何の不安もありません。まあ良い選択をしたのではないかと思っています。あの外務員にお会いして お礼を言いたい気持ちです。その外務員とはそれから20年程度お付き合いがありました。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険に加入してから年収も上がって、お金のかかる子供たちも家をでたので万一の保障という、生命保険の位置付けから相続税対策に変わった。そういう意味で、保険金額を1000万円にしておいて良かったと思う。無駄な出費をしないですみました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険の選択肢は一つしかありませんでした。若い頃の出費の金額としてはきつかったですが、60歳で払い込みも完了しています。終身保険なのであとはインフレが進まないことを祈るばかりです。今となっては助かったと思っています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

非常にやり手の外務員だったので説明は丁寧で非常にわかりやすく説明してくれました。説明もスムーズで短時間でポイントをついたものでとくに不満はありませんでした。ただ、ただ、年齢を経るごとに保険金額がだんだんと減っていくことには驚かされました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

やり手の外務員だったのでその時は何も感じなかったが、今じゃ通らない話しだと思います。当時は独身だったし、何のために保険に入るのか理由が見つかりません。でも当時は金利が高かったので予定利率には満足しています。

明治安田生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

1990年加入/終身保険/

女性/60代~/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

特になし(会社勤めをしていた当時、保険会社の営業担当者が良く来ていた。家庭を持っていた人には、年末の

続きを見る

1987年加入/終身保険/

女性/60代~/未婚/北海道/子供なし

保険金額
75,000円
保険料
75,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

この保険に入った時はまだまだ若いころに加入したので病気や怪我は遠い将来の先の先の事で全く実感がなくて

続きを見る

1983年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
30,000,000円
保険料
160,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

系列会社だったのである程度信頼していた。周囲の会社の人も同じ保険会社に加入していた。会社自体が知名度

続きを見る

1990年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
10,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

配偶者の会社経由の契約なので団体割引があり、掛け金が安くなっていた。とりあえず、死亡時の最低限の保障

続きを見る

1992年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/栃木県/子供3人以上

保険金額
11,500円
保険料
11,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

まだ若かったので、医療保険や生命保険には関心はなかったが、保険外交員の方の話を聞いて、将来のことを考

続きを見る

2002年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

対象の保険がなかったのと、自分の現状の状態と合っていたのと、毎月の保険料が丁度よかったし、営業の人が

続きを見る

1980年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
22,000円
保険料
290,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

加入時は20代で保険の必要性は認識していなかったが、結婚して家族ができた場合に、万一、自分に生命に何か

続きを見る

1991年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

所得控除があり、保険金も高くない医療保障が今となっては充実しているとは言えないが安心材料にはなった。

続きを見る

2015年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

退職時に得られた退職金の一部を自分の葬式等の一時経費の支払分として相続人に渡したいため。また、10年の

続きを見る

2005年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/宮城県/子供なし

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

別な保険会社の商品に加入していたが、信頼できる保険外交員にその保険証を確認させたところ支払う保険料に

続きを見る