女性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
契約社員・派遣社員/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)
2018年加入 / 終身保険 / 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:銀行員に勧められた
情報入手媒体:銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:老後の生活資金/貯蓄
口コミ
- 加入の決め手
- 当初は加入の必要性をあまり考えていなかったが、銀行員にたまたま勧められてその時話した内容は忘れてしまったが、定期預金は金利なんて全然無いようなものだし、貯蓄的な意味合いで勧められて、加入したように記憶している。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険のことはよく分からない私のために、おすすめの保険を色々提案していただき、その時一番納得できるものに加入し、まあまあ良いタイミングで加入したのではないかと思っています。また私を担当して下さった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 私自身の家族構成や保有している金融資産の状況に即して、必要な保障・保険金額を統計データ等も用いながら、的確にコンサルティングいただき、保障自体の必要性・金額の妥当性に納得して加入することができました。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険のことは難しいので素人にはよく分からないのだが、特別大きな負担を感じることもなく、一括で払い込みが終わったので、面倒なことがなくていいなと思い、特に安い保険料でもないので普通という評価になりました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 加入した保険について、色々なデータやグラフを用いて説明していただき、その時は理解することが出来て、私の不安に感じたことについて質問した際にも、分かりやすい言葉で回答してもらえたので比較的安心できたのではないかと思っています。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 署名したり捺印したり何度もやらされたような気がするが、担当の方がパソコンで手際良く色々なことを処理していたので、それほど時間がかかったという印象は無く、まあまあスムーズに手続きできたのではないかと記憶しています。