女性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供なし
パート・アルバイト/年収:700~799万円/高校卒/同居家族:配偶者,親(配偶者の親含む)
2017年加入 / ガン保険 / 保険金額: 60,000円 / 保険料: 60,000円(年払)
検討のきっかけ:身内がガンになった為
情報入手媒体:生命保険会社の窓口/テレビ・新聞・雑誌・書籍/インターネット検索
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 身内がガンになったことでガンの治療費が高額になることを知りました。主人が今までは保険には全く興味が無く適当な保険に入っていただけなのですがガンに細かく対応できる保険に入りたいと言い出したのでガンだったらテレビでよく見るアフラックだろうと言うことで入りました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- ガンの保障を検討するのならアフラックはやはりいいと思いました。保障内容に対する見直しの連絡もあります。がんの治療は速いスピードで変わってくるので今の時代の治療に対応することがとても重要だとおもいますが、その対応もはやいからいいと思いました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 年齢的に病気に足する不安は大きくなる一方収入は減ってくるので、必要な保障と支払う金額を細かく調整しながら細かく決めることができました。保障自体の必要性と金額の妥当性に納得して加入することが出来ました。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保障内容について直接説明をされるととても納得できるし必要だと思う内容に出来ました。それに対しての金額についても細かく調整できたので払込に対して負担はあまり感じることがなくなりました。何が起こるかは分からないけれどがんに対しては2人に一人はかかると言われているので金銭的な不安は少しなくなりました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険については全く知識が無いので過分な保険に追加されるのではないかという不安がありましたが、必要な保険内容を細かく説明して頂き必要なものだと思うことで支払額を調整しながら決めることができたと思います。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 郵便局の窓口で説明加入したのですが、慌ただしいカウンターでは無く個室部屋でゆっくりと郵便局員さんが詳しく説明を受けながら必要な保険の種類を検討しながらスムーズに手続きをすることが出来ました。保険のことはよく分からないので直接説明を受けるほうが安心だと思いました。