男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし

会社員(総合職)/年収:1200~1499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2016年加入 / 終身保険 / 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚して家庭を持ったから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~6か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

アフラック生命保険株式会社 の口コミ

( 2016年加入 / 終身保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし)

加入の決め手

以前は住友生命の保険に入っていたが、あまり内容も理解せずに入っていた。結婚した後、古い友達がアフラックに努め始めたとの事で、一度説明を受けたところ以前の住友生命の保険より保障が手厚く、金額も安かった為、乗り換えた。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

以前の保険と比較し費用負担感も少ない為、ある程度の評価はできると思います。ただ三大疾病を全てカバーしてくれていますが、これはよくよく調べるとどこの保険会社でも同じらしく、私の認識不足があったと思います。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

今のところ掛け金を払っているだけで、戻り金があるわけでもないですし、保険請求もしたことが無い為、評価をしようがありません。ただ以前より月払い金額が安くなっている為、多少の評価はしてもよいかと思いこの評価にさせて頂きました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

何度も言う通り、比較できる対象が今まで加入をしていた住友生命1社の為、評価しようがありません。費用の負担感が大きくないため、ある程度の評価はできるのかなと思い、こちらの評価をつけさせて頂きました。実際に保険請求をした場合、この評価は変わるかもしれませんが。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

友達の外交員から説明を受けたが、これまで加入した経験が一度しかなく(住友生命加入時)、しかもほとんど理解しないまま加入した為、今回の説明が分かりやすかったのか、そうではなかったのか、あまり評価する事ができない為です。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

友達の外交員からのお誘いで加入したが、以前の保険の解約もあり、思ったよりも面倒だった。あまり経験が無かったのもあるが、最初の金額は振込で、次回からは引き落としなど、面倒に感じる場面も多かった為このような評価にいたしました。

アフラック生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2020年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/大阪府/子供1人

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保障制度が良い、自分に万が一のことがあった場合の葬儀費用や、病気やケガをしたときの当面の生活費や医療

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/宮城県/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は加入はまだいいかと考えていたが、母が肝臓がんで亡くなった時に子供や妻のことを考え、一人では無い

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/群馬県/子供1人

保険金額
1,000円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は保険加入の必要性を感じておらず、職場へきた保険営業のひとから私の年齢の場合だと幾らになるとか皆

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/~20代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

これまでの保険は親戚の都合で入れられており支払いは両親がしていました。しかし自分で支払うことを考えた

続きを見る

2016年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

以前は住友生命の保険に入っていたが、あまり内容も理解せずに入っていた。結婚した後、古い友達がアフラッ

続きを見る

2011年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/広島県/子供1人

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

アヒルを子どもが気に入ったので。初めは学資の割の良いものを探していて、ついでにこれまでの保険も全てア

続きを見る

1995年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

アフラックのガン保険に加入したのは実父が胃がんになり高齢なので抗がん剤や放射線治療ができなかった為、

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

公的年金や貯蓄で老後の生活費をまかなう場合、老後資金が不足する可能性があります。自分や家族に介護が必

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

将来解約すると戻ってくる金額が多かったから、子供が大学にいくときに解約すれば、学費に使えるから。あと

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/長野県/子供2人

保険金額
11,250円
保険料
11,250円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前、加入していた保険より見合った保険だったので家族と相談して決めました。保険料も使い捨てじゃないの

続きを見る