男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
会社員(総合職)/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
1997年加入 / 終身保険 / 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 22,000円(月払)
検討のきっかけ:会社の同僚が加入しており薦められたから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 当初は生命保険の契約などまったく考えておりませんでしたが、会社に出入りしていたプルデンシャル生命の外交員の人が同じ事務所の先輩を軒並みプルデンシャルに契約替えを行っていたと知り興味を持ちするすると話が進み契約に至りました
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 終身保険で安心感が高く保険金の支払いもスムーズだったので総合して信頼できる保険会社ではないかと思っています。しいて言えば外資のため何かあったときに撤退するのではないかという心配はありますが、政府から保障はしてもらえるだろうと思っています。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 一度のどの手術をする必要があったとき外交員から手続きの仕方を教えていただきスムーズに保険金が下りてきたのでまだ死んではないけども死んだときの家族に不安を残すことはないのではないかという安心感はあるので
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 当初は月払い22,000円ほどは負担に感じなかったのですが今転職することになったのでこれから支払いできるのかという不安が若干あります。ただ支払額が増えることは今までないのでこれに関してはよかったのではないかと思っています
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 社会人になりたてのころで生命保険とは何ぞやのところから教えていただいたのですが本当に必要かどうかはわからないまま先輩が契約しているからということで契約したのでよく説明はしていただいたと思いますが流れで契約したから
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - すべてプルデンシャルの外交員の方が支持する通りに書類の記入押印を行い何も問題はありませんでした。今と違い当時は書類での契約だったので指示していただけなければよくわからなかったと思います。それ以外何も問題ありませんでした。