男性 / 50代 / 未婚 / 大阪府 / 子供1人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2020年加入 / 終身保険 / 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:保険料が安いから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- もしもの時に備えて、保険料が安いから入ろうと思ったから、死亡保険金はあらかじめ指定しておいた受取人に支払われるし、葬儀費用やお墓代、家族の生活費や子どもの学費などに充てることができるから、何も無いのは、ちょっと周りの人に迷惑をかけるから
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 生命保険で保障内容も比較、今までの分と比較した結果、全く問題がないということ分かりましたし、それとですね。保険料についても前回の分よりも安くなっているっていう事について、つきましては非常に良かったと考えておりますし、担当者の方も優しい親身になっていただいたので、そのあたりは非常に良かったと思っております
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 自分のライフステージと釣り合った保険の規模とと保険料が適正だと思われましたので満足しております。年齢も生命保険入るにはなかなか限界の年だと思いましたので、よかったと思います。保障内容についてもそこまで高い保険金額受け取りもいらないので、抑えることもできましたし、医療保険の側面もありますのでよかったと思います
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 今までの生命保険と保障が良かったし、値段も少し安くなりましたので満足しております。必要以上な保障もありませんし、保険料も払わなくてよかったので、その辺りは満足しております。無理な勧誘もありませんでしたし、あなたのペースで決めてください。っておっしゃっていただいたので、保険担当の方の人柄も非常に良かったと考えておりますので、その辺りが義人となりました
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 保険の仕様書と保険料について、担当者の方から資料と口頭で伝えていただいたので、実際にいくらかかるかがすぐにわかるようにしてくれたので助かりました。保険料を払うタイミングが少し余裕を取っていただいたので、お金のない私にとっては都合が良かったです。分からないことはいつでも言ってください。と連絡先も教えていただいたので、まあまあ大丈夫だと思いました
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 何回も担当者に会うことがなくて、1回で契約ができるってのが時間のない。私にとっては都合が非常に良かったです。あと、他に保険証券がパソコンで確認できるので、紙媒体が他に非常に困っていたので、その辺あたりが非常に助かると思ったからです