男性 / 50代 / 既婚 / 茨城県 / 子供なし
会社員(総合職)/年収:500~599万円/専門学校卒/同居家族:親(配偶者の親含む),その他の親族
1994年加入 / ガン保険 / 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 3,800円(月払)
検討のきっかけ:ガン治療は高額になる事から、保険加入で充当するのが良いのではと勧誘された事がきっかけ
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 初めは一般的な生命保険加入を考えていましたが、ガン治療は化学療法など治療費が高額になる事や、三大疾病への保障も手厚かった事、代理店を通じての団体契約で加入すると保険料も手頃な金額で納得出来たのでアフラックのガン保険に加入しました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- アフラックはガン保険のパイオニア的な保険会社で、三大疾病(ガン、心疾患、脳卒中等)を重視した保障内容(診断、入院、通院)がしっかりしており、他社の保障内容と比較しても手厚い内容となっていました。代理店担当の方の詳しい説明で対応していただいた事も選ぶうえで大変有り難かったです。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保障内容(診断された時の一時金、入院した時の入院保障、通院した時の通院保障)によって家計に影響を与えないよう、治療に専念出来る事が大きく、月々の掛け金も他の生命保険よりも安く抑えられるので加入する事が出来ました。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 他の生命保険と比較して、三大疾病への保障も有りながら、団体契約で月々の保険料を低く抑えられ、後期高齢者になっても大きな負担なく保険を継続する事が出来るので、ガン治療に対して安心して臨めるので最良の選択をしたかなと考えています。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 生命保険加入を考えている時期だったので、一般的な生命保険とガン保険を比較してのメリット?デメリットを解りやすい資料(データやグラフ)で説明をしていただいたり、初歩的な質問にも的確に回答してくれた事で、自分の中でしっかり理解する事が出来ました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 代理店の担当者が職場へ何度も来店してくれて、書類の記入?署名等のサポートでスムーズに手続きを終える事が出来たと思います。携帯電話が今ほど普及していない時代だったので、代理店の担当者が出張等で不在の時に、なかなか連絡が取れないのが少し不便でした。