男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供3人以上

経営者・役員/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

1972年加入 / 終身保険 / 保険金額: 108,000円 / 保険料: 108,000円(年払)
検討のきっかけ:将来の不安払拭のため
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/保険代理店 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの葬式代/老後の生活資金/災害・交通事故/貯蓄

口コミ

加入の決め手
知り合いだったし、丁寧に説明してもらいました。保険料も適当だったしし、保険金支払の条件も他社に比べててべていい設定でした。やはりお客さんに寄り添う気持ちと信頼関係は大事です。プライベートの事もあるので記述はこれで以上です
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
これまで悪性腫瘍とそれに伴う疾病に対してスムーズな対応をしていただきありがとうございます。信頼関係もますます厚くなりました。これか、からもよろしくお願いしますこれ以上はプライベートな事ですから記述はしません
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
将来的なシュミレーションか実際に持ってこられ、年齢とともに必要な金額の丁寧な説明がありました、会社にとって言いにくい他社との弱点やリスクの説明もあり信頼関係を作る事が出来ました。後はプライベートな事なので記述しません
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
金額の事ですから、保険料については満点と言うことはないですね!それはサービスが維持されれば安い方がいいですね!、ただサービス内容を考えてみたら、妥当な金額と判断しています。これ以上はプライベートな事ですから記述しません
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
いろいろ親身になって説明をしていただきました。いろいろなシュミレーションを設定しながら保険金額と保険料のバランスをよく説明していただきありがとうございます。やはり信頼関係が一番重要です。これ以上はプライベートの関係もあり記述しません
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
2回ほど保険金額を請求しましたが、スムーズに支払いが完了しました、金額の方もグレーゾーンの病状も保険金支払いの対象にしていただいて感謝しています。唯一の不満は若い時、食中毒の時保険金がでなかった事です。