男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人

契約社員・派遣社員/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2022年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 6,300円(月払)
検討のきっかけ:急病で入院することになり、今後を考えた時に必要だと感じたので。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/インターネット検索 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

メットライフ生命保険株式会社 の口コミ

( 2022年加入 / 医療保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人)

加入の決め手

大きな病気をしたことがなく、必要性をあまり感じて居たかったが、急病で入院することになり、年齢とともに大病をする可能性を感じた。保険の代理店から勧誘があった際に、病後でも加入できる保険を紹介してもらったので、この機会に加入しようと決断できた。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

とにかく今後の安心を担保したい方には、病後でも一定期間経過していれば、加入できる保険なので同様の体験をした方には一考の価値はあると思います。面倒なことが、苦手な私は許容範囲ですが、アフターフォローを強く望まれるかたにはおすすめ出来ません。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自身の状況に即した保険を紹介してもらったので、加入時には安心できると思っていたが、何年も保障を請求するような事態が起こらず、本当に必要だったのかと感じるようになってきて、見直しも考えた方が、良いかと思ってきている。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

家族が加入していた保険会社にも確認したことがあるが、現在加入している保険料のほうが大分節約できたので、加入したが、投薬治療で病気が悪化することもなく、医療費と保険料をダブルで支払うことに意義を感じなくなってきている。勿論、万が一に備えての保険なので継続はしていくつもり

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

私の状況に合わせた保険を案内してくれるよう、依頼したので、即した商品を紹介してくれました。代理店担当者との打ち合わせでは、理解できたと思っていましたが、証券自体は文言が分かりにくく、全部を読み込む努力が必要だと感じた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

病後に加入できる保険は診断書等の書類が必要なのかと面倒に思っていたが、緩和型の保険には必要ないとのことで通常の書面に必要事項を記入することと、病気の内容を申告することで、加入することが出来た。インターネットで申し込みをすることは出来なったのが、少し不便に感じた。

メットライフ生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2020年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/岐阜県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
133,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

以前入っていた保険より、一日に支払われる金額が一緒でも、保障内容がよかった(セカンドオピニオンや新し

続きを見る

2014年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
8,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

離婚する事になり、従来の保険を解約する必要が出た為、当時の生活状況を考慮して検討した結果、その時点で

続きを見る

2013年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

夫の親が保険料をずっと支払い続けていてくれて当たり前のように安心していたが、高齢になったので自分達で

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/長野県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

親に勧められたから入った生命保険を結婚を機に見直してみようと思い、夫と相談して保険会社を選んだ。担当

続きを見る

2010年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
7,800円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

もともと他社で加入していたが、持病があるため、代理店で緩和型保険を紹介してもらい加入したのが、現在の

続きを見る

1995年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
16,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

長年の友人が保険代理店を経営していることを知り、医療保険の相談をしました。友人は私の状況をよく理解し

続きを見る

2011年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/広島県/子供1人

保険金額
90円
保険料
36,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

万一に備えて、結婚まで入っていなかった生命保険に入ることを決めました。しかし、いざどこのがいいのか分

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
6,300円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

大きな病気をしたことがなく、必要性をあまり感じて居たかったが、急病で入院することになり、年齢とともに

続きを見る

2003年加入/医療保険/

女性/~20代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特にこだわりはなかったため、家族が一番目についたものに入った。大手でもあるし、保障はちゃんとあると考

続きを見る

2010年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
36,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

病気を持っているから緩和型に入ろうと探していたところ見つけた。他にも病気が心配だったから入った。加入

続きを見る