女性 / 30代 / 既婚 / 長野県 / 子供2人
専業主婦・主夫/年収:400~499万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2023年加入 / 終身保険 / 保険金額: 11,250円 / 保険料: 11,250円(月払)
検討のきっかけ:前の保険より条件がよかったから
情報入手媒体:家族・親族/インターネット検索
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:6か月以上
、
面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/老後の生活資金/貯蓄
口コミ
- 加入の決め手
- 以前、加入していた保険より見合った保険だったので家族と相談して決めました。保険料も使い捨てじゃないのも決め手です。保険料も以前と変わらない金額だったので良かったです。子供の保険も加入するか検討中です。今後いい保険があれば他社の保険を検討するかもしれないです。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- まだ終身保険に加入してない友人、ママ友にオススメしたいと思いました。他社の保険内容を比較しましたが、1番手厚い内容で以前と変わらない保険料だったのでお得に感じました。担当者の方の説明も丁寧で親身になってくれたことが大変良かったです。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 自身の家族構成、必要な保障、保険金額の統計データを用いながら、丁寧に説明してもらい、保障自体の必要性、金額を提示して納得いく形で加入することができました。提示してもらった書類に満足できるものでした。主人も一緒に説明受けたのでそれもよかったです。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 他社の医療保険で保険料を比較して主人と相談した結果、1番条件がいい保険会社に決めました。月々の支払いも以前とあまり変わらないし大きな負担もなく払い続けられると思いました。今後も継続していけたらいいなと思います。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 担当者の方の説明が丁寧で聞き取りやすく理解しながら進められました。書類のわからないところも丁寧に教えてもらい書くのに苦労しませんでした。難しい言葉もなくスムーズに書類の手続きが出来て満足です。データの書類もわかりやすく丁寧に説明してくれました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 自宅で説明を担当者の方と相談してから手続きしました。時間もそんなにかからずにスムーズに出来ました。担当さんも説明も丁寧でわかりやすくわからないところは説明してくれました。専門用語も使わず聞きやすかったです。