女性 / 50代 / 未婚 / 兵庫県 / 子供なし
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む),その他の親族
2021年加入 / 変額保険 / 保険金額: 900,000円 / 保険料: 9,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:資産分散
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:3回
加入の目的:貯蓄
口コミ
- 加入の決め手
- 資産金額が増えてきて、投資先の分散を考え始めていましたところ、インデックス投資とおなじくらいの利回りが期待できるのでこの保険を資産の一部としていいと思ったのと、資産の分散の目的でこちらの保険に加入させていただきました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 自分の目的に合致しており、現在も自分の保有している商品の中でも最も良いパフォーマンスを出してくれています。このまま保有を続けて、将来のライフプランがよりよいものにできるという信頼がありますので、大満足です。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 独身のため資産を残す必要がないこともあり、保障内容は最小限でいいという考えを持っており、生命保険の保障内容よりも資産運用のほうに重点をおいて商品を探していたので、自分にとってはベストの商品を選ぶことができました。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 先にもお伝えしましたが、生命保険の保障内容自体よりも資産運用のほうに重点を置いておりました。保険料は生活防衛資金を除いて長期で置いておいても問題のない金額を自分で設定できましたので、保険料については問題ないと思います。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 面談の時間を十分とっていただき、納得いくまで回数を重ねたうえで、加入手続きができたことによりまして、自分で調べたりほかの商品と比べることもできたこともあり、最終的に納得のいく状態で契約をすることができました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 保険の契約までに私自身のライフプランに合わせた出費額と資産運用の例を一緒に考えたり相談に乗っていただいたりしました。そのうえで、インデックスに近い動きをする上にそれを上回る運用実績のある保険商品をご紹介していただきました。外貨建ての保険で加入時には円高だったのもあり、資産の分散の効果も加味して決めました。