男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
会社員(総合職)/年収:500~599万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,子ども,親(配偶者の親含む)
2010年加入 / ガン保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)
検討のきっかけ:保険の担当者に勧誘された
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/老後の生活資金
口コミ
- 加入の決め手
- 他の保険会社に比べて掛け金が安かったのとサービスが充実しているようにかんじた。昔は保険会社の選択肢が少なかったので仕方なしに高い保険に入っていたが、昨今はそうでもない。営業マンも真面目そうな人物だったのではいろうと思った。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 何と言っても保険料が安いので家計的には凄く助かっています。もし仮にほかの大手の保険が社に入っていたとしたら、かなり厳しい生活を強いられていたとおもいます。ただ、何か質問をしたいときにコールセンターになかなかつながらないのが難点なので、その辺はなんとかしてもらいたいです。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 正直、こまかいところはあまり覚えていないが、ほかの保険会社と比べてもそんなに変わりはなかったと思います。保険会社全般に言えることだと思いますが、いろいろな手続きをもっと簡略化することはできないものか。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- ほかのいろいろな保険会社と比較をして掛け金が安かったのが最大の理由でした。正直、むかしのことなので覚えていないことも多いですが、ほかも同じような感じだと思うので、いま勧誘れても多分、オリックス生命に入るような気がします。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 担当の営業マンが懇切手稲ににいろいろと説明をしてくれたので、さほど苦労することなくいろいろと記入することができたと思います。いろいろなことについて質問をした際にも、こちらの理解度を考えて答えてくれたと思います。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 通常の書類にサインをする手順がさほど苦にならなかったし、今ならもっと簡略化されているのではないかと思う。昔はもっと煩雑な手続きが必要であったと記憶しているので、それに比べると時代も変わったとかんじる。