男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
教職員/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
1986年加入 / 医療保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)
検討のきっかけ:職場に勧誘の保険が来たから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:5回~
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 万が一自分に何かあった時、家族には負担をかけたくないと言う思いがありました。できる限り最先端の医療を受けるためには必要不可欠な保険だと思ったから入ってました。また、保険料についてもよく検討した結果、この額であれば問題がないと思い加入したと言う経緯があります。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険医さんの来訪によって勧められた保険ではありましたが、いろいろな資料等を使っての説明で納得することができました。家族にも相談し合意の上で加入することができたのは良かったと思います。担当委員さんはその都度変わることもあるかもしれませんが、勤務先まで訪問してくれる事はできるようなので、これからも何かあったら相談したいと考えます。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 自分の年齢が既往歴、そして家族の構成や年齢なども考えて妥当なところを考えました。色々と説明を受ける中で、自分にとって必要なものを必要でないものがわかり、加入するときの参考になりました。他の会社がどうなるぐらいなのかわからないので普通だと考えます。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の保険会社との比較をしていないので、何とも言えませんが、自分と同じ職業のものが多く入っていると言う意味では安心できるものなのかなと思いました。今後の保険に関してもその都度相談できる事は強みだと思います。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- いろいろな資料を持ってきてくれて、それを見ながらの説明またタブレットを使っての動画での説明などいろいろな方法でわかりやすく説明してくれたことを覚えています。やはり身近では無い問題なので、納得のいく説明が受けられることがまずは大事だと考えます。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 保険員さんが来てくれて、いろんなことをやってくれたのでスムーズでした。自分がわからないことについてもその場で質問をすることができ、しっかりと納得してから契約と言う形を取ることができました。やはり直接お話ができるというのはありがたいことだと思います。納得ができました。