男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
契約社員・派遣社員/年収:~399万円/大学院修了/同居家族:配偶者
2000年加入 / 医療保険 / 保険金額: 7,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:がんの家系
情報入手媒体:家族・親族
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 親戚が保険の勧誘をやっていて、親から入ってやれと言われた。それ以前に、親族の死因がほとんど癌であり、医療保険の必要性は感じていた。就職を機に、親からの勧めもあり、加入を決心した。長年保険料を払っていたが、マーフィーの法則の影響か、病気になることはなかったが、60歳を過ぎたころから、入院、手術を繰り返すことになり、とても助かった。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 家系の実績から私が癌になる可能性はほぼ100%ということがわかっていたので、癌の特約の話を聞いて、これは入るしかないと思い、実際に癌になって、給付金をもらって、しかも以後の保険料がタダになってさらに今度も保障が死ぬまで受けられる、私にとってなんとしばらしい保険でしょう。大樹生命さんには感謝しかない。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保障内容に関して特筆すべきは、癌と診断されたら、以後の保険料がタダになるというもので、正直、本当かよ?と疑っていたが、本当にタダになったので、すげーな、と感動した。まあ、癌は、手術で何とかなったので、まだ生きている。ほかの入院手術に関しても、たんまり給付金がもらえた。まあ、手術は痛かったけど。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 月々保険料を払っていたときは、まあ、マーフィーの法則代としては、こんなもんだろうなと満足していたし、癌になったら本当に保険料がタダになって、しかも、今後の生涯で無料で入院手術の給付金がもらえるので、私としては、超ラッキーだが、大樹生命さんは、大丈夫なんだろうかと心配なくらいだ。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 私は自慢ではないが、常識を外れた読書量のすえ、高度な高等教育を受けているので、説明を聞いたり読んだりしても、理解することには何の問題もなかった。さらに、良く見知った親戚から説明されるので、なんの問題もあるはずがなかった。たとえわからないことがあったとしても、親戚なので、信用できたから問題はない。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 親戚の勧めでの加入だったからか、色々便宜を図ってもらって、非常にスムーズな手続きができた。当時はタブレットもPCも使わなかったが、何の問題も感じられなかった。スムーズさといっても、特に何の問題もなかったので、特に何の感想もない。