男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供なし

定年退職/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:配偶者

2019年加入 / 終身保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)
検討のきっかけ:自宅を購入した
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの葬式代

オリックス生命保険株式会社 の口コミ

( 2019年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供なし)

加入の決め手

持病の糖尿病を40代から患っていて、歳をとるごとに自分の身体が衰えるようになり、55歳になり定年を迎えて退職金で自宅を購入し、しばらく暮らし60代を迎える前に人生を考える様になった時に、まず選択肢として自分が死んだ後の事を考える様になり、妻に対して少しでも何かを残したいと思い保険に加入した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

自分に何かあったらと考えて加入した保険だから、掛け金が一番安い保険を選んでしまったが、結局のところ多少は掛け金が上がっても内容を重視することが必要だと改めて感じた。ただ日々の生活費などもあるので、やはり無理のない保険料で支払を考えることが一番自分にとっても妻にとっても良いことだと思います。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保障内容に関しては、とにかくコスパを重視したので必要最低限にする事だったので、様々な保険の中から最も的確な保険を提示してくれたので、夫婦で納得する保険に加入することが出来たと思う。実際の所、重病を経験して保険を新たに加入しょうと相談したが現在以上の保険はないことが丁寧に説明してもらい、あの時に加入した保険で間違いがなかった事が分かり、今では担当した方に絶大な信用を置いている。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

元々、終身保険を探していたので提案された3社の保険の中から、一番コスパの良い保険を説明してもらい、こちらの条件にも合っていたので、その保険に加入することを決めたが、大病に罹患してみてもう少し金額が高くても特約をつけておいた方が良かったなと後悔しております。相談した時に色々と提案されたが、その時は、現在の状況が想像する事は出来なかったのでかなり後悔しております。担当者がもう少し強く推してくれたら違う選択肢もあったのかなと思うが、その時は想像すらしていない状態だった。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

死亡保険金の金額が低かったが、葬儀代金は十分に補っているし、多少の金額も妻の生活費として残す事が出来るタイプの保険だったので、手続きなどは割とスムーズに出来たので非常に満足する事が出来たし、保険の内容や説明めわかりやすいかった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

様々な保険を扱っている保険代理店で相談した。まず重要な事は、正社員から嘱託社員になって年収が下がった事もあり生活資金に影響がないように保険料の低い自分に合った保険がないかを相談したら何種類かの候補を上げてくれたので、夫婦で相談がスムーズに出来た。

オリックス生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2018年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

他社と比較したのは、主に「毎月の掛金」と「保障内容」の2点であったが、「毎月の掛金」と比較して「保障

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
12,000円
保険料
12,008円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

年齢のわりに安いと感じたため加入を決めた。支払いも素早いと聞いたので迷いはなかった。営業担当者も丁寧

続きを見る

2015年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/高知県/子供1人

保険金額
2,000,000円
保険料
9,800円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

自身の勤務先である保険代理店で扱っている保険会社の商品であり内容を熟知していて、保障と保険料のバラン

続きを見る

2019年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

担当者がいろいろな会社の商品を提示してきて、こちらの意見や希望を聞いて一番ベストなもののチョイスを何

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
8,120円
保険料
8,120円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

子供の学資保険を考えていて、銀行の方にすすめられたのがこちらの保険です。その後、知り合いの保険会社の

続きを見る

2018年加入/終身保険/

女性/~20代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
3,600円
保険料
3,620円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

加入の必要性を感じていなかったが、親のまわりでも入らずに後悔しているという助言があったり、女性は女性

続きを見る

2013年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

月々の保険料と積立バランスを総合的に考えアドバイスをしていただき契約を決めた!また父親が入院や手術を

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供3人以上

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

安い保険料だから払い続けられるって思ったから 解約したら多少戻りがあるから 他は終身保険だと高い保険

続きを見る

1987年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
20,000,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

生命保険の営業社員に勧められて、生命保険がまだ加入してなかっため保険を加入しようと思った。保険料が掛

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/京都府/子供2人

保険金額
9,200,000円
保険料
9,200,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

それまでに入っている保険の終身部分の金額が少なく、もしもの時に、家族に多く残せ、かつ相続の対策になる

続きを見る