男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:700~799万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,子ども

1994年加入 / 終身保険 / 保険金額: 39,060円 / 保険料: 3,255円(月払)
検討のきっかけ:20歳で社会人になったとき
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/保険代理店 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

ソニー生命保険株式会社 の口コミ

( 1994年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人)

加入の決め手

周囲の評判や比較で決断したみたいです。保険の加入には一切介入しておらず、親や配偶者が決めているので内容や加入の決め手については把握できておりません。比較した保険会社についても知らせていませんのでわかりかねます。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

加入してから30年が過ぎようとしていますが、今のところ掛け捨て状態なのでもったいないなという印象です。今後は支払額に見合った対応をしてもらえるのか否か、注視していきたいと思います。また、他の保険会社とも比較していき、問い合わせることも考えていきたいです。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

まだ保障を受けていないので評価するのは時期尚早かと思います。実際にがんの病に侵された時にどんな対応をしてくれるのか見守る必要があります。ただ、がんにはなりたくないのでこのままお世話にならずに生きていきたいと思います。あくまでも万が一に備えての保険です。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険にかかる費用が高いか安いかは判断しにくいです。しかも一度も適用されていないので評価もできません。口コミなどで確認すると様々な意見があり、担当の営業の対応や保障内容も人によって異なると思います。できれば担当営業よりコールセンターの方に相談した方が正直に対応していただけると思います。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

説明をじかに聞いていませんので正直わかりません。なのでこの回答についても「普通」とさせていただきます。保険全般に言えることですが、確認事項や説明内容が多すぎるのでその場で納得することは不可能だと思います。担当営業も良いことしか言わないとおもうので、こちらで調査するしかないのが面倒です。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

加入手続きについても自分自身が立ち会っていませんのでわかりません。なので回答を「普通」とさせていただきました。今後も私ではなく妻が中心となって決めると思います。金額や保障内容のバランスが決め手になるとおもうので今後も検討していきたいと思います。

ソニー生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2005年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
5,500円
保険料
5,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

現在は夫婦2人での共働きの為、自分が死亡した後、当面の夫の生活費を工面する必要があると思われた。夫だ

続きを見る

1998年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/京都府/子供1人

保険金額
15,000,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

その当時、保険に入っていなかったが、たまたま知り合いの紹介があり、その時の担当のファイナンシャルプラ

続きを見る

2006年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

加入するまでは保険商品に関してあまりいい経験がなかったので加入を見合わせていたが、たまたま知り合った

続きを見る

2004年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
9,500円
保険料
9,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険会社はたくさんあり、色々な保険があり、どれをどう選んでいいのかわからなかった時に、家族に知り合い

続きを見る

2012年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

結婚して子供が誕生し、両親からこの先のプランを聞かれたこと。経済的にも、環境的にも今のままでは不可能

続きを見る

1997年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
3,000,000円
保険料
67,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

友人の紹介でわかりやすい保険だったのと途中で解約しても、さほど損をしないので、貯金をする感覚で契約に

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/熊本県/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
100,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

貯蓄型で掛け捨てではない点。家内の職場の同僚に紹介してもらい、利率も当時としてはかなり高く、加入しな

続きを見る

2013年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/埼玉県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

子どもが生まれ、保険に加入するべきなのか考えたが自分では良くわからないのでほけんの相談窓口で相談した

続きを見る

1995年加入/終身保険/

男性/60代~/未婚/東京都/子供なし

保険金額
1,500円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保障内容が住友に比べ優位だったため医療保障もついている条件の契約としたこれは有期の別費用年金保険は別

続きを見る

1989年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
300,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

営業が熱心で、こちらの要望もわかりやすく説明いただいた。特別高額でもなく一般的な金額であり、家族の安

続きを見る