男性 / 60代~ / 既婚 / 静岡県 / 子供2人
会社員(総合職)/年収:900~999万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども
2001年加入 / 養老保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 125,000円(年払)
検討のきっかけ:40歳になったのがきっかけ
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~6か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/老後の生活資金
口コミ
- 加入の決め手
- 保険会社の担当者が、妻の同級生だったので、説明なども詳細に聞くことが出来、内容も分かりやすかったので、加入を決めた。また、保険料も思っていたよりも安かったのも決めてです。保障内容も自分の考えていたものに近かったので、納得して決めた。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- まずは、保障内容と保険料のバランスが良かったと思い、お得感があります。担当者が妻の同級生ということもあり、コミュニケーションを取りやすく、担当者も親身になって取り組んで頂き、大変良かったと思います。今後、年齢は上がっていくので、やっぱり保険は大事だと、つくづく感じます。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 自分の持病や家族の状況などを元に保障内容を助言してもらい、大変助かりました。また、保険料についても非常に分かりやすく、丁寧に説明を受け、信頼できると思いました。その点は満足しており、加入して良かったと思います。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 保険料については、年払いをお願いし、月々の支払い負担を軽減したいと思い、年払いとしました。年払いとすることで、一時的には必要なお金が発生しますが、月々払いよりも、負担が少ないと感じています。負担の少ない保険料の支払い方法を選びました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険会社の担当者が妻の同級生ということもあり、聞きにくい内容についても、フランクに質問できたり、不安な事なども、詳細に聞くことが出来た。また、こちらが理解するまで、丁寧に答えてもらい、不安を解消することも出来た。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 保険の担当者が妻の同級生という事で、サポートが手厚く、スムーズに加入手続きでき、加入手続きもタブレットでの操作が簡単で、特に問題なく手続きが出来ました。また、書類などもシンプルで手間を掛けずにスムーズに終えることが出来ました。