女性 / 50代 / 未婚 / 兵庫県 / 子供なし

パート・アルバイト/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2010年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 100,000円(一括払)
検討のきっかけ:父が亡くなり保険の見直しをしたので。
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
今の自分の生活スタイルや暮らし方を考えた時、他の会社と比較して保険料と保障の内容が充実していて、自分に合っていると思ったので。専門の方にい今まで加入していた保険をお見せして、この保険で一括にしていらないものは解約して自分に合ったものに絞り込み、整理しました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
何かあった時に保険に入ってなければ絶対に困るけどあれもこれもの保障がありすぎて月々の賭け金が高くなっても今時点の自分の生活が苦しくなるので、今の自分に合ったものを選ぶと言う事ご自分一人ででは絶対にできないので専門の方のアドバイスがあって絞り込めてよこったです。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保障内容といっても、ただ多ければいいと言うものでもないと思うのでその辺が自分では解らないところを専門の方にアドバイスして貰えたから助かりました。経験が少ないのですごく良いのか悪いのか分からないので普通としました。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
色々迷っても結局決められないので自分で検討して保険に入る事は難しいと思いました。自分の生活や家族の既往歴や家族構成など色々含まれてくるので保険1つに入る事がこんなに難しいと思いませんでした。高額になって掛金が払えなくなると自分の今の生活ができなくなるのでその辺も難しいなと思いました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
あまり保険に入る経験をしていないので、今回のことが良いとか悪いとか判断ができないので普通としました。自分では見極められないところに関して的確な判断でアドバイスをくださったので自分で決めるより絶対に良かったです。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険の見直しができて、整理もできて結果良かったのですが絞り込んで手続きに入ってから加入できるまでの時間がとてもかかった気がするので1つ保険に入るのにも大変だな、と思いました。審査が通るとか通らないとか既往歴とか今の健康状態によってかかった時間なのか…