男性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし

契約社員・派遣社員/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

1990年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 550,000円 / 保険料: 9,800円(月払)
検討のきっかけ:老後の収入に不安を感じていたため。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:老後の生活資金/貯蓄

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 1990年加入 / 個人年金保険 / 男性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

最初は、あまり必要性を感じていなかったが、これから利率が下がっていく傾向にあったので、利率が高いうちに加入した方が得だと思ったため。保険会社の営業職員から熱心に加入を勧められたこともあり、加入を決断した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

特約はつけていなかったものの、年金の利回りがかなり高い時期に加入したので、それなりに高額の年金額を得ることができたのが良かった。営業職員が熱心に今の時期の加入を勧めてくれたことも時期を逸せず、良かったと思う。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

年金の支給の他に各種の特約はつけていなかったので、特約についての判断はできないが、高利率での運用が見込めるときに加入したため、保険料と比較してかなり高額の年金をもらえることとなったのは良かったと思う。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

比較的高利率のときに加入したが、もう半年早く加入していれば更に高利率であったため、加入することを迷っていた期間があったことに少し心残りがある。加入のタイミングが少し遅れたため、最高の利回りを得ることができなかったことがマイナス点である。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

年金額について、複数のグラフや資料を用いて説明してもらえたのは良かったが、あくまでも予定額であり、配当がない場合には、予定額を下回る額となるということを明確に伝えてもらえなかったことはマイナス点である。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

加入に当たって記入する書類の数はさほど多くなくなかったが、押印が不鮮明であるとして、再度の押印を求められたり、当初加入した際の保険料では営業職員の成績にならないからと言われて、保険料の増額加入を求められたりしたのが、ややマイナス点。

住友生命保険相互会社 × 個人年金保険 の口コミ

2021年加入/個人年金保険/

男性/50代/未婚/奈良県/子供なし

保険金額
600,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

住友銀行の社用車の駐車場契約を結んでおり、その兼ね合いで、定期的に住友銀行で金融商品を買っていた。当

続きを見る

2000年加入/個人年金保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

介護保険に加入した際にお世話になった営業の方に相談したところ、比較的毎月の掛け金が少なく、所得控除を

続きを見る

2022年加入/個人年金保険/

男性/60代~/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
30,000,000円
保険料
1,200,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

現在の年金だけでは将来不安なので老後の資金として用意しようと思い入りました。母親が病気でこの世を去り

続きを見る

2017年加入/個人年金保険/

女性/30代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
36円
保険料
360,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

加入検討で悩んだことはないです。誕生日前(年齢が上がる前)に加入すると利率が良かったことと、銀行が倒

続きを見る

2022年加入/個人年金保険/

女性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
400,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

年金が少ないので、貯蓄するか保険にするか迷っていた。保険は中途解約すると損するので、最初は貯蓄のほう

続きを見る

1990年加入/個人年金保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
240,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

初めは個人年金と聞いてもピンとこなかったが、65歳になった時の自分の生活を想像したらやはり不安があり、

続きを見る

2008年加入/個人年金保険/

男性/40代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
1,870,000円
保険料
1,870,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

毎日、訪問してきていた営業職員が有能だったから。彼女の顧客も一流会社や上級公務員ばかりで、信用できた

続きを見る

2023年加入/個人年金保険/

男性/30代/未婚/愛知県/子供なし

保険金額
120,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

個人として老後に備える必要に気付かされたから。年齢や社歴を重ねるごとに危機感が増したから。近年物価高

続きを見る

2022年加入/個人年金保険/

女性/30代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
240,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当時の担当者が信頼できたから。おすすめで持ってきていただいて、かつ審査がなく持病持ちでも入れたので。

続きを見る

2024年加入/個人年金保険/

女性/60代~/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

物価だかが進み、老後の生活を不安に感じました。金利が低い定期預金ば当てにならず、節約生活でコツコツ貯

続きを見る