男性 / 60代~ / 既婚 / 岩手県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:700~799万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,子ども

2019年加入 / 終身保険 / 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:前保険が満期になったため
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~6か月 、 面談回数:3回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代

口コミ

加入の決め手
前の生命保険が満期となったため、次の保険を決めようとしたが、保険掛け金と保険金のバランスに納得がいかずなかなか決めれなかった。加入した生命保険、比較した中で一番保険掛け金と保険金の効率がよかったため、今の保険に加入することに決めた。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
今回は、自分がなくなった後に残された家族に、残すことを中心に考え保険を複数社の中から終身保険を選択しました。保険金額は、さほど大きな金額ではありませんが、前の保険の満期金で一括で保険料を支払えたことも考慮して、総合評価は「普通」としました。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
自信の家族構成や持病の状況即して、必要な保障、保険金額のデータを示してくれて、的確にコンサルティングしていただき、保障の有無、保険金の妥当性もある程度納得してから、契約することができました。その点を評価して普通と評価しました。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
他社の比較して、保険料が一番安く、保障金額は2番目の保険会社に決めました。保険掛け金は、前の保険の満期金額で一括に支払うことができましたので、将来にわたって保険の掛け金を支払うことはありません。上記理由にて、普通と評価しました、
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
提示された資料は簡単には理解が難しいものもあったが、担当者の方が、分かりやすく説明してくれたため、理解は出来ました。また、不安に感じていたことについて質問した際にも担当者のかたは的確に回答してくれました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
生命保険の加入手続きは、保険代理店を通じて行ったが、前回加入したときと変わらず、数多くの書類への記入(同じこと)や理解できない資料がたくさんあった。お金が絡むことなの、詩型がない面もあると思うが、改善してほしいと感じた。