男性 / 40代 / 既婚 / 大分県 / 子供1人

自営業・自由業/年収:400~499万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

2020年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:友人が働いているから
情報入手媒体:友人・知人 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/老後の生活資金

ジブラルタ生命保険株式会社 の口コミ

( 2020年加入 / 終身保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 大分県 / 子供1人)

加入の決め手

友人が働いていて、説明を受けてるうちにいい保険と思って入った。老後で終われるように終身にすることで年金のお金にも負担がなくその頃の年齢から70までの月払いを計算してもらったら払える金額だったので決めた

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

友人の働く会社なので加入したが、はたまたこれが1番いい保険なのかという点では疑問は残るが、自分の性格上とかを考えたらこれが1番と思う。が、他の人がいざ加入となると他の保険会社の説明も受けてから1番いい自分にあった保険を選んで欲しいので、この普通という評価にした

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

これも先程と一緒の意見で、友人の働く会社の関係性から説明を受けていいな。と思って加入したけど、知らない人からの説明だと性格上ちゃんと説明も聞かずに門前払いにしてしまいそうで、普通という評価がもっとも適してると自分はおもったから。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

ドル型なんで振込額は変動を多少するので、常に情報を見ないといけないのが難点かもしれないけど、今みたいに円安の時に支払い終了になった時は、円安の状況次第で解約や借入れができる点はいいと思う。なので、自分の評価的にプラスマイナスゼロで普通と評価した。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

友人の働く会社だったので関係性で加入したけど、確かに説明を聞くといい保険だと思うけど、他の人からの説明だと自分の性格上、説明もちゃんと聞かずに加入しないと思います。なので今回は普通という形の意見にしました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自分は友人が働いていたから入ったが、知らない人だと入らなかったかも、そもそも、知らない人からの保険は少し抵抗があるので、知らない人ならこんなにスムーズにはいかないかな?って思ってこのような普通の評価をした。

ジブラルタ生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

1994年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

担当者から勧められたものが、払い込むお金と保障の内容が釣り合っていると思ったから。そして一つは将来の

続きを見る

1987年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/長野県/子供2人

保険金額
30,000,000円
保険料
22,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

職場に出入りしていた方が進めてくれた。職場の同僚の多くが加入していた。教職員には加入すると様々な特典

続きを見る

1980年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

働くようになって将来の事を考えた時に何かしらのお守り的なものが必要たと感じた、若いうちだと掛け金も押

続きを見る

1993年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

職場に営業に来られて、保険の必要性を話されて、あまりよくわからないまま加入してしまった。保険に入って

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
110,000円
保険料
110,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

親が勝手に加入していたので決め手はない親によると、保険の外交員の人柄がよかったからとのことです。はじ

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/茨城県/子供3人以上

保険金額
2,000,000円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

私にもしものことがあった時、息子名義で私が払っている保険の保険料に充当するため。何もなければ、外貨保

続きを見る

1990年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/岡山県/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

将来何が起こるかわからないため、また家族に負担をかけないために考えて、貯蓄性の高い金融商品も考えたが

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
25,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

生命保険に興味がなく、必要がないと思っていたが、たまたま知り合いがこの保険会社にいて、いろいろと生命

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/鳥取県/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

これまでに加入していた保険を見直す機会となり、自分の職場に訪問に来られた方の話を聞きながら、自分の職

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/群馬県/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

はじめは、あまり必要性を感じなかったが、将来の自分の健康管理のことや子供や妻のことを考えた時に、万が

続きを見る