女性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
専業主婦・主夫/年収:600~699万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2015年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 6,000円(年払)
検討のきっかけ:戸建て購入
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- たまたま、工務店にて営業をしていて話を聞く機会があったから。ライフプランなど出してもらって説明を聞いて今まで入っていた保険よりも手厚いものに変えようと決めた。医療、死亡保険にプラスしてガン保険も加入することに決めた。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 大手の保険会社だが他社よりも保険料は凄く高い訳でもないので手軽に入れるし基本的な保障はして頂けそうです。都度都度、自分の生活にあった商品を選んで行けたらと思う。本当に普通というイメージがある、敷居も高くないので気軽に相談できる。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 一般的な保障内容の選択をしました。少し自分に不安のあるガンの商品のものにも加入し安心感を感じることはできました。職員の方からお勧めされたものを選んだ気がします。自分でももう少しきちんとこちらの会社の商品を調べておけば良かったと思った。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 掛捨てなので特別高額なものではないがそれなりの保障をしてもらえそうなので納得はできる。しかし、物価が上がり生活の不安もあるのでもう少し安い保険会社に変えてもよかったのかな?とすこし感じ始めている。それでも会社の信頼などもあるのでこの先はまだ分からない
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 知識かすごく多いので話していてこちらが疲れてしまうことが多かった。商品に対して不安や不満もなく一般的な商品なので普通という感じ。今はあまり記憶が無いので、分かりやすかったか?というとダラダラと長い印象
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - タブレット端末での説明で凄く詳しく説明して頂いた。営業の方の知識が豊富な事に驚いた。商品内容が理解できない部分もあったが何かあればすぐに対応してくれそうなので特別、引っかかるという所はなかった様に思う