男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供なし

契約社員・派遣社員/年収:400~499万円/専門学校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2018年加入 / 終身保険 / 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)
検討のきっかけ:医療保険加入の検討結果によるもの。
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

オリックス生命保険株式会社 の口コミ

( 2018年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供なし)

加入の決め手

他社と比較したのは、主に「毎月の掛金」と「保障内容」の2点であったが、「毎月の掛金」と比較して「保障内容」に関するコストパフォーマンスが良かった点と「保障内容」がわかりやすかった点の2つが決め手だったと記憶しています。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

他の生命保険会社には負けないように、様々な保険商品を生み出しながらも、既存の契約者に対しても適度なタイミングで、契約中の保険に関する情報や付加価値を高めるための情報などを提供してくれるところが良いです。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

昨今のいろいろな保険商品の情報を、地上波テレビやBSテレビ、インターネットのウェブサイトで拝見することがあるけれども、契約からそこそこ時間が経過しているにも関わらず、現在契約している保障内容と契約金額を超過するコストパフォーマンスを感じる保険商品に出会うことがないためです。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

先ほどの質問に関しての回答と重複するところはありますが、やはり「保障内容」と「保険料」についてのコストパフォーマンスに尽きるところだと感じています。やはり「保険料」の魅力は「保障内容」とのバランスにあるように思います。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

一度だけ、保険会社のウェブサイトから「例として盲腸の手術を行った場合」の保障手続きについて問い合わせをした時に、情報のやり取りについて丁寧かつ具体的に説明を請けることが出来たことを記憶しており、この評価としました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

何と言っても、保険会社のウェブサイトに対して、保険契約に必要な情報を入力するだけで契約手続きが完了する点が良かった。ただ、画面の操作性があまり良くなかったように記憶しており、その分だけ評価を下げて「やや満足」としました。

オリックス生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2017年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/長崎県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

結婚状態から独身にもどった時点で、それまでに加入していた保険が不釣り合いになり保険の変更を考えており

続きを見る

2017年加入/終身保険/

男性/30代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
8,000円
保険料
10,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

信頼している代理店のすすめがあったから内容もかなりよかったのですぐに決めた家族で話し合った結果異論も

続きを見る

1987年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
20,000,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

生命保険の営業社員に勧められて、生命保険がまだ加入してなかっため保険を加入しようと思った。保険料が掛

続きを見る

2016年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/群馬県/子供2人

保険金額
2,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

これといった理由はないが 自分が死んだとき子供たちに葬式代など 負担をさせるのは かわいそうだと思っ

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
2,500,000円
保険料
2,500,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

あまり考えていなかったが、二次相続時にお金が必要になると証券会社の担当者に言われ、良さそうなものを保

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
2,000,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

貯蓄もないので、もしもの時のために自分の葬式代くらいは迷惑をかけずに自分で準備出来るようにと思い、特

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/30代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,615円
保険料
10,615円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険についてはあまりわかりませんでしたが、子供2人が障害児であると解ったうえでファイナンシャルプラン

続きを見る

2009年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/埼玉県/子供3人以上

保険金額
7,500円
保険料
7,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険については素人で何も分からなかったけど営業マンが最初から色々教えてくれて、様々な会社のプランの中

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

それまで何十年も入っていた住友生命保険相互会社の保険料が高いわりにサービスもよくなかったので、いい加

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/長野県/子供2人

保険金額
6,750,000円
保険料
2,850,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

退職を機に、保険を見直すことにしました。それまでは、職場の共済の就労不能保険に入っていました。年払い

続きを見る