男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2021年加入 / 終身保険 / 保険金額: 13,500円 / 保険料: 13,500円(月払)
検討のきっかけ:以前の保険が満期になった。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/貯蓄
口コミ
- 加入の決め手
- 当初は、以前から契約している保険と同等の内容での契約を考えていたが、保険料が上がりすぎてしまうため、ある程度の貯蓄もできる保険で、保障金額は下がってしまうが、保障内容と保険料のバランスが良い商品に切り替えた。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 今回の商品は、決して先進性のある商品ではないと思いますが、貯蓄性と保障内容のバランスがとれた良い商品に加入できたと思っています。長生きした時の返戻金が生活費の足しになるところにとても魅力を感じています。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 死亡時の保険金額は、以前加入していた商品に比べて大幅に下がりましたが、その代わり今回の商品は貯蓄性の要素も魅力的なものだったため、万が一にときよりも、長生きしたときの魅力を感じて加入したため、保障内容については概ね満足しています。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 死亡時の保険金額が大幅に下がったので、もう少し安くならないかなと思う一方、長生きしたときの貯蓄性もある商品なので、客観的にみれば、保険料については家計の負担もそれほどではないので、概ね納得しています。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 切り替えにあたり、以前の契約と今回勧められた商品との比較や今回の商品の特徴の説明において、若干理解しにくいところがありましたが、じっくり説明を受けたので、最後は十分に理解したうえで契約することができました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 以前の保険契約では、多くの書類にサインした記憶がありましたが、商品説明もパンフレットとタブレットで分かりやすかったですし、タブレットにサインするなど、思っていたより少ない書類で、加入手続きはスムーズに行われました。