女性 / 50代 / 既婚 / 鹿児島県 / 子供なし

無職/年収:~399万円/高校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2010年加入 / 終身保険 / 保険金額: 35,310円 / 保険料: 35,310円(年払)
検討のきっかけ:営業の自宅訪問が嫌だから、ネット申し込みの会社に変えた。
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの葬式代

アフラック生命保険株式会社 の口コミ

( 2010年加入 / 終身保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 鹿児島県 / 子供なし)

加入の決め手

必要最低額の保険金額で十分と考え、払い込み金額も少なくできるように年払いの形にしました。税金の免除される金額ギリギリ上回るように、他の保険との支払金額を確認・調整している。極力払い込み金額を削りたかった。ただ誤算があるとすれば、ネット申し込みの保険は払い済みにできないことです。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

フル装備の保険ではなく、最低限必要な保険を検討しましたので普通と評価しました。最低限の内容でもある程度名の通った会社なら倒産などのリスクも少ないと思い選びましたので、満足とまでは思いませんでした。住所変更など手続きがネットで簡単に行えるようになったのは便利でありがたいです。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障金額を払い込める金額で逆算できるような設定ができれば、もっと購入しやすいのではないかと思っています。やや厳しいかもしれませんが、あなたの払える金額で保障できるのは○○円ですと言い切ってもらえれば無理がたたって途中解約するケースが減るのではないかと思います。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

定期保険よりは終身保険が支払金額は高いですが、物価上昇しても払える範囲で検討したので、以前の保険の払込金額よりは削減することが出来ました。形の見えないものへお金をつぎ込むのはとても怖いです。出来る限り最小値に収めたいと思いました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

申込時には複数社を同時に比較検討する方法をとったので、自分なりに各社の違いを見つけられましたのでやや満足と回答しましたが、一社のみだと少し理解しづらいと思います。保険の知識が多少あったから理解できたところもあるので、わかりやすさにもっと力を入れると売れるかもしれませんね。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

代理店担当者は、その方の営業利益を含めた売り込み方をするのでどうしても高い商品を進められて押し問答に時間を取られがちです。自分である程度勉強して内容を理解すれば営業とのやりとりは面倒なうえタイムロス。ネット保険と代理店。粗品をもらってもその代金が商品代に含まれていると思うとありがた迷惑。いくつもある代理店の事務所家賃も削減できるのにと思います。

アフラック生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2020年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/宮城県/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は加入はまだいいかと考えていたが、母が肝臓がんで亡くなった時に子供や妻のことを考え、一人では無い

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

将来解約すると戻ってくる金額が多かったから、子供が大学にいくときに解約すれば、学費に使えるから。あと

続きを見る

2014年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

支払う保険料が高く、生活に負担どなるため加入することにためらいはありましたが、病気の治療や長期入院し

続きを見る

2018年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/広島県/子供3人以上

保険金額
500円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

退職金を利用して、もしものときの資金をどうしようかと考えていたとき、保険会社の営業担当者と話しをする

続きを見る

2016年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

以前は住友生命の保険に入っていたが、あまり内容も理解せずに入っていた。結婚した後、古い友達がアフラッ

続きを見る

1996年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
8,441円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

なぜかはとくにはありません。しかし、自分も若い時でよくわからないまま加入させられたというのが実際のと

続きを見る

2000年加入/終身保険/

女性/50代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

内容が良かったので、決めました。家族も入っていて、とても手厚くして頂き、かなり良かったです。代理店と

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/~20代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

これまでの保険は親戚の都合で入れられており支払いは両親がしていました。しかし自分で支払うことを考えた

続きを見る

2011年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/静岡県/子供なし

保険金額
1,800,000円
保険料
1,800,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

一括で保険料を支払えば、保険料に利子がついて毎年増えていき、掛け捨てではないため、定年退職後の老後の

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/群馬県/子供1人

保険金額
1,000円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は保険加入の必要性を感じておらず、職場へきた保険営業のひとから私の年齢の場合だと幾らになるとか皆

続きを見る