男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供なし
経営者・役員/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者
1985年加入 / 終身保険 / 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 13,000円(月払)
検討のきっかけ:覚えていない
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:3回
加入の目的:万一のときの葬式代
口コミ
- 加入の決め手
- 正直言ってめちゃくちゃ前の話で会社に入りたてのころに、職場に出入りしていた生命保険会社の営業担当女性(俗に言う担当者)から営業をかけられて、仕方なく入ったというのが正直なところかなと思います。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 自分としては自分で決めて入った保険なのですが、それなりに年月が経過した今では終身保険としてメリットがあったかなと感じているが、他社のおなじような保険と比べてメリットがあったのかどうかはよくわからないので、普通という評価にしました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保障内容としては決して手厚いものではないが、この保険に加入した時がちょうどバブルの走りだったこともあって、料率がかなりよいものだったと思います。今現在の状況で同じ保険で加入しても、もっと保険料が高くなっていたと思われます。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- さっきの回答とほぼ同じになりますが、この保険に加入した時期がバブルの最初のころだったこともあり、料率がすごく高かったと記憶しているが、当時の他社保険と比べてことがないので、普通という評価をさせてもらいました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 会社に入ってすぐくらいのことだったので、はっきり言ってそれほど明確の記憶がある訳ではなく、保険の営業担当の話をうんうんうなずいて聞いていたと思いますが、はっきり覚えている訳ではありません。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 特に評価するべきことはないので普通という評価をつけました。手続きとしては保険会社の営業担当から試算した用紙で細かい説明を受けて、あまりやく理解できていなかったと思いますが、まあまあ納得できたような気がしたので、印鑑を押してあとの手続きはお任せの状況だっとと記憶してます。