男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供1人

自営業・自由業/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2013年加入 / 終身保険 / 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 4,585円(月払)
検討のきっかけ:子供が独立したのでまた自分自身が持病があったので日本生命をやめて メットライフに切り替えた
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの葬式代

メットライフ生命保険株式会社 の口コミ

( 2013年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供1人)

加入の決め手

それまでは日本生命の定期付き死亡保険に加入していたけれど娘が結婚したこともあり、て持病保険を扱っていた メットライフを見つけてメットライフとオリックスなどを比較した結果 メットライフの方が月々が安く解約返戻金もあったのでメットライフ生命の死亡保険に加入した解約返戻金もあったから

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

どこの保険会社でも同じだけれどここは家に訪問してくるとかそういうことをしないでいいし年に1回保険内容の説明書を送ってくれるぐらいでややこしい接触とか他の保険を進めるということが少ない 日本生命の場合は必ず家に訪問して説明するという馬鹿げたシステムがあるみたいやけれど

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

月々の金額はもう少し安くならないこといろいろ考えたり他の会社に切り替えようとしたけれども大体この金額では100万円が精いっぱいということがよくわかった オリックスでは月々3000円6000円9000円という掛け金があるけれどもそれに対する保障はあまり変わりなかったので結局メットライフ保険に決めた

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

月々の支払いが年間トータルすると 6万円弱になり20年かけると120万の支払となって掛け金の方が保障される死亡保険金100万円より多くなってしまうその場合は結局は少し損になるけれども仕方がない また途中で解約しても解約返戻金がかなり少ないから仕方がないと思う

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

心筋梗塞などの持病があっても2年以上経過していて入院していなければ加入できるという説明があったし 月々の保険料は終身変わらないということの説明があったしまた解約返戻金もあるということで メットライフ保険の持病保険に加入した

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

インターネットでメットライフのホームページを見つけて保険内容を確認して、心筋梗塞などの持病があっても入れる事業保険があることを知りまた月々が安く解約返戻金もあるということで ホームページから住所を入力して 申込書を送ってもらいメットライフ生命の死亡保険に加入した

メットライフ生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

1994年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
84,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

社会人になったので、家族に負担を経済的な負担をかけないように考えた。生命保険がそれにもっとも適してい

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/群馬県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

一括払いの保険料でかつ非常に高額だったので加入するかどうか判断に悩んだが、ドル建て終身保険の利率が高

続きを見る

1993年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

家族が同様の保険に加入していた。手頃な保険料で保障が手厚いところが加入の決め手。外資系の会社に多少の

続きを見る

2020年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
4,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

別の生命保険に小さい頃から母が加入してくれていたが、評判も良くないしニュースで問題になったこともあり

続きを見る

2017年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/岡山県/子供1人

保険金額
3,000,000円
保険料
195,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初は全く候補に無かったドル建終身保険を勧められ最初は当惑した。しかし、万一の場合の保障があること、

続きを見る

2011年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

母からの相続でまとまったお金が入りました。ファイナンシャルプランナーさんの提案で預金にもなる終身保険

続きを見る

2014年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/奈良県/子供2人

保険金額
2,000,000円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

老後に必要な不足分の資金を得たいとFPに相談した際に勧められた。65歳以降年金形式で支払われる事が出来る

続きを見る

2015年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
10,494円
保険料
10,494円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

以前は第一生命に加入していましたが、10年目で金額が上がった為、保障内容を見直しました。腰椎ヘルニアが

続きを見る

2017年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険代理店の方のすすめで、死亡時に保険金が支払われ、掛け捨てでなく存続出来、自分(本人)の死後、家族

続きを見る

2019年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
600,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

既に終身保険には加入済なので、新しい終身保険に加入する必要性が高いわけではなかったが、資産の活用とい

続きを見る