男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供1人
自営業・自由業/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2013年加入 / 終身保険 / 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 4,585円(月払)
検討のきっかけ:子供が独立したのでまた自分自身が持病があったので日本生命をやめて メットライフに切り替えた
情報入手媒体:インターネット検索
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:万一のときの葬式代
口コミ
- 加入の決め手
- それまでは日本生命の定期付き死亡保険に加入していたけれど娘が結婚したこともあり、て持病保険を扱っていた メットライフを見つけてメットライフとオリックスなどを比較した結果 メットライフの方が月々が安く解約返戻金もあったのでメットライフ生命の死亡保険に加入した解約返戻金もあったから
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- どこの保険会社でも同じだけれどここは家に訪問してくるとかそういうことをしないでいいし年に1回保険内容の説明書を送ってくれるぐらいでややこしい接触とか他の保険を進めるということが少ない 日本生命の場合は必ず家に訪問して説明するという馬鹿げたシステムがあるみたいやけれど
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 月々の金額はもう少し安くならないこといろいろ考えたり他の会社に切り替えようとしたけれども大体この金額では100万円が精いっぱいということがよくわかった オリックスでは月々3000円6000円9000円という掛け金があるけれどもそれに対する保障はあまり変わりなかったので結局メットライフ保険に決めた
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 月々の支払いが年間トータルすると 6万円弱になり20年かけると120万の支払となって掛け金の方が保障される死亡保険金100万円より多くなってしまうその場合は結局は少し損になるけれども仕方がない また途中で解約しても解約返戻金がかなり少ないから仕方がないと思う
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 心筋梗塞などの持病があっても2年以上経過していて入院していなければ加入できるという説明があったし 月々の保険料は終身変わらないということの説明があったしまた解約返戻金もあるということで メットライフ保険の持病保険に加入した
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - インターネットでメットライフのホームページを見つけて保険内容を確認して、心筋梗塞などの持病があっても入れる事業保険があることを知りまた月々が安く解約返戻金もあるということで ホームページから住所を入力して 申込書を送ってもらいメットライフ生命の死亡保険に加入した