男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人

公務員(教職員除く)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

1998年加入 / 定期保険 / 保険金額: 50,000円 / 保険料: 40,000円(月払)
検討のきっかけ:子供が産まれた
情報入手媒体:その他 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

明治安田生命保険相互会社 の口コミ

( 1998年加入 / 定期保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人)

加入の決め手

今までも生命保険には入っていたが、子供が産まれたので契約内容を膨らませた。自分の責任の重さを考えて決めた。保険料が高くなったこと負担となったが、頑張った。今となっては入り直してよかったと思っている。掛け捨てではなく、配当金があるのも良かった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

今回の保険は他と比較したことがないので、保険料が本当に安かったかどうかは、よくわかりませんが、保険料を一度、コロナに感染した時に受け取ることができたので、とても安心できました。これが、生命保険に加入するメリットなのだと感じました。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

ずっと長い間保険に入っていましたが、保険金を請求したのは、コロナに感染した時の1回だけだったので、それまでは良さがわかりませんでした。コロナの保険金が降りて初めて良さを感じました。だから、今回の評価にしました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料は高いと思いましたがらそれでも他の保険会社の保険料と比べると、団体扱いで安いと聞いていたので、継続して何とか払うことができました。今ではとても良かったと思っています。もうすぐ退職なので、これからどうするかが課題です。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料の支払いを請求したのは、コロナに感染して自宅療養をした時でした。入院をしていなかったので、保険金がもらえるか心配だったのですが、電話対応してくれたオペレーターがとても丁寧で申請書類をすぐに送ってくれました。申請してから2週間で保険金が振り込まれ、とても良かったと感じています。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

職場で保険に入ったので、団体扱いで保険料も割安になり、しかも申込書の記入に関しても丁寧な説明と記載見本があったので、特に何のトラブルもなく申込書の記載ができた。保険料も給料からの天引きだったため、特に手続きは必要なかった。

明治安田生命保険相互会社 × 定期保険 の口コミ

2020年加入/定期保険/

女性/30代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
9,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じていなかったが(年齢的にまだ早いし、お金の負担が気になる)、母の勧めで検

続きを見る

2011年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険料と保障のバランスを考えて毎月の生活費から十分払える金額かつ自分に万が一のことがあったときの家族

続きを見る

1986年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

えいぎょうのおばさんが信頼できそうだったから。会社の人がたくさん入っていたので安心だと思ったので。結

続きを見る

2020年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/三重県/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

従前の保険が更新になり、新たな保険料金が高くて払えなくなることがわかった。このため職場に出入りの保険

続きを見る

2018年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/山形県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

生命保険に入ろうとは全然考えていなかったが、営業担当の方に話を聞いた際に、保険料が安かったし、リスク

続きを見る

2022年加入/定期保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

窓口で勧められて、老後の貯蓄用に良いと思ったから。死亡保険は必要ないと考えていて、自分のために今でき

続きを見る

2017年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/香川県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
670,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

利回りの良さがよくバランスが取れていた。銀行の担当者にも強く勧められたことも決め手になった。遊んでい

続きを見る

2009年加入/定期保険/

男性/30代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
4,500円
保険料
1円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

一番大きな理由は団体割引が適用されるから。二番目の理由は保険は一時払い終身保険と定期タイプの保険、個

続きを見る

2021年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
30,000,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

既存の生命保険が満期を迎えることになり、次の生命保険をどうしようかと考えていました。そこにタイミング

続きを見る

1989年加入/定期保険/

女性/50代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

親が勝手に加入。親が支払うとのことだったが、結局私が支払う羽目になった。社会人になったし、保険の一つ

続きを見る