男性 / 40代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人

会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2022年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 56,000円(年払)
検討のきっかけ:前に加入していた保険の保険料が高かったため。
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
掛け捨てではなく、返戻金があったこと。また、月々の保険料が安くなること。医療保険の必要性自体が疑問ではあり、前に加入していた保険を解約して、医療保険には入らないことも考えたが、加齢とともに体調がすぐれない時もあり、念のために加入した。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
何度も繰り返しになりますが、保険料と保障のバランス、返戻金があること、自分自身の収支などを考慮すると特別良い保険ではないと思いますが、逆に特別悪い保険でもなく、普通という評価になりました。それ以上の理由はありません。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
自分が支払う保険料の負担とバランス、返戻金があること、自分自身の年齢と健康状態、預貯金など資産背景、他の保険との兼ね合い、家族構成などを総合的に考慮した結果、十分な保障内容であると判断したため加入することに決めた。
保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
前に加入していた保険から比べると安くなったが、当初の計画ではもう少し安い保険料を希望していたが、返戻金があることなどを総合的に考慮して加入しました。自分の収入を考えるともう少し安い保険を探しても良かったかなと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険代理店の担当者から説明を受けたが、特に分かりにくい部分はなかったので、普通としたが、他の代理店との契約したことがないので、良し悪しの比較ができない。これ以上の理由がないので、説明できませんのでご理解ください。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険代理店の担当者にて、手続きをしていただいたが、特に煩わしい手続きもなく、スムーズだった。タブレットでの手続きだったと思いますが、時間も短く済んだ印象ですが、ほかの代理店と契約したことがないので、比較のしょうがなく普通としました。